スキンケア
皆さんは朝どのようなスキンケアをしていますか?? 私は敏感肌でニキビもできやすく夜はフェイスマスク、化粧水、美容液などで整えていますが、朝は時間が無くなかなかできません... 低刺激で保湿力の高い化粧水やクリームなどのオススメがあれば教えて頂きたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/4/26 17:11
過ぎない、でも足りなくない シンプルケアなら クナクーラがいいかも
わたくしも敏感肌で、いろいろと使っては失敗し、いままでの授業料を思うと、ぞっとします(笑)
さて、新しいブランドですが、クナクーラは2ステップ、化粧水と美容クリームのシンプルケアですが、わたしは肌の調子がすごくあがりました。無添加、オーガニック(全部ではないけど)で、お値段もリーズナブルです。サンプルとかがないので、残念ですが。
【化粧水】リフレッシュティーツリーシャワーは殺菌作用もあるティーツリーオイル(聞くところによるとにきびにも効果大。会社の男の子)や丁子、セージ、ローズマリーや甜茶エキスまで。アレルギーなどがある敏感肌用。ローズウォーターの化粧水もありますが、これからの季節は、すっと爽やかなのに、保湿力もあるこちらがいいかも。
【クリーム】美容クリームはプッシュ式の容器で衛生的。リフレッシュベリーベールと言います。ベージュ色でびっくりですが、着色も乳化剤も入れてないので、自然な色なんですね。
テクスチャーが少し重くて、手のひらでクルクルすると白くなりますが、お顔になじませると透明です。
自分の肌のバリア機能を損なわず、肌が元気になっていくように作られているところが、ミソですね。
わたしは、使い始めて、ほほにあった影のようなシミが薄くなりました。シミに効くなんて期待していなかったので、びっくり。
今、キャンペーンなのかお安いようです。(私は定価で買ったので、
ちょっとくやしい)
クナクーラ CUNACURAで検索してみてください。
敏感肌は防腐剤、石油系の界面活性剤などが一番良くないと言われています。わたしは、パラペンや石油系はどんなにきれいなクリームでも
気持のよいテクスチャーでも使わないようにしています。
やっと、周囲から、肌がきれいね、どんなのを使っているの?と聞かれるようになりました。
将来、後悔したくないですから、食べ物と同じように気をつけて、
それと過保護はNGです。
子供のほっぺたは水をはじきますが、肌の上で自分の皮脂でクリームを
作って外部からの侵入を防いでいます。これが肌バリア。
化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、フルに使っていたら、肌は自分では何もしなくなるとか。(皮膚科の先生いわく)
長くてすみません!
わたくしも敏感肌で、いろいろと使っては失敗し、いままでの授業料を思うと、ぞっとします(笑)
さて、新しいブランドですが、クナクーラは2ステップ、化粧水と美容クリームのシンプルケアですが、わたしは肌の調子がすごくあがりました。無添加、オーガニック(全部ではないけど)で、お値段もリーズナブルです。サンプルとかがないので、残念ですが。
【化粧水】リフレッシュティーツリーシャワーは殺菌作用もあるティーツリーオイル(聞くところによるとにきびにも効果大。会社の男の子)や丁子、セージ、ローズマリーや甜茶エキスまで。アレルギーなどがある敏感肌用。ローズウォーターの化粧水もありますが、これからの季節は、すっと爽やかなのに、保湿力もあるこちらがいいかも。
【クリーム】美容クリームはプッシュ式の容器で衛生的。リフレッシュベリーベールと言います。ベージュ色でびっくりですが、着色も乳化剤も入れてないので、自然な色なんですね。
テクスチャーが少し重くて、手のひらでクルクルすると白くなりますが、お顔になじませると透明です。
自分の肌のバリア機能を損なわず、肌が元気になっていくように作られているところが、ミソですね。
わたしは、使い始めて、ほほにあった影のようなシミが薄くなりました。シミに効くなんて期待していなかったので、びっくり。
今、キャンペーンなのかお安いようです。(私は定価で買ったので、
ちょっとくやしい)
クナクーラ CUNACURAで検索してみてください。
敏感肌は防腐剤、石油系の界面活性剤などが一番良くないと言われています。わたしは、パラペンや石油系はどんなにきれいなクリームでも
気持のよいテクスチャーでも使わないようにしています。
やっと、周囲から、肌がきれいね、どんなのを使っているの?と聞かれるようになりました。
将来、後悔したくないですから、食べ物と同じように気をつけて、
それと過保護はNGです。
子供のほっぺたは水をはじきますが、肌の上で自分の皮脂でクリームを
作って外部からの侵入を防いでいます。これが肌バリア。
化粧水、乳液、クリーム、美容液、パック、フルに使っていたら、肌は自分では何もしなくなるとか。(皮膚科の先生いわく)
長くてすみません!
通報する
通報済み