化粧を落とすタイミングとその後のケアについて教えてください(^u^)
よく帰宅したらすぐメイクを落としましょうと聞きますが、クレンジング後は化粧水などを塗るのですか???
というのも、お風呂に入った後は必ず、化粧水などで顔を整えますよね?となると、朝・帰宅後・お風呂上りと三回も化粧水などを使うようになるのでしょうか?
化粧水の減りが早くなるけど肌にとって帰宅後すぐのクレンジングの方がよければそうしようかなと迷っています・・・。
(私は肌が薄く今トラブル中なので皮膚科に通っています。)
皆様、是非教えて下さいませ
というのも、お風呂に入った後は必ず、化粧水などで顔を整えますよね?となると、朝・帰宅後・お風呂上りと三回も化粧水などを使うようになるのでしょうか?
化粧水の減りが早くなるけど肌にとって帰宅後すぐのクレンジングの方がよければそうしようかなと迷っています・・・。
(私は肌が薄く今トラブル中なので皮膚科に通っています。)
皆様、是非教えて下さいませ


通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
あずらりあんさん
役に立った!ありがとう:36
2010/3/25 00:06
乳液でふき取りメイク落としがお勧めです!!
私も長時間メイクが気になった時にお友達に教えていただいたのですが、乳液でのふき取りメイク落としがお勧めです!!
帰宅後すぐに、手洗いうがいと同じタイミングでベースメイクだけふき取るだけで、肌への負担が減り、乾燥せず、化粧水などの必要はありません。
アイメイクだけ残した状態で夕飯、家事を済ませ、入浴時にポイントメイクを落としと、かる~くメイク落としをしてから洗顔、入浴後スキンケアという順番です。
はじめは、帰宅後すぐにメイク落とし→洗顔→スキンケアをしていましたが、そのあとお風呂に入るとシャンプーとかが顔につくので再度洗顔→スキンケアを繰り返していたら、カサカサになってしまいましたし、スキンケアの減りが相当、早かったです。
乳液でのベースメイク落としに変えてからは、ふき取った後スキンケアしなくても乾燥しませんし、「ちょっとコンビニまで」って時でもアイメイク残してるのでそのまま出かけちゃいます(笑)
教えてくれた友人は薄化粧派なので、乳液でのベースメイク落としをすると入浴時にはポイントメイクを落とすだけで、メイク落としはせず、そのまま洗顔するそうですが、私はベースメイクしっかり派なので、入浴時にかる~く洗い流すメイク落としもしています。
方法は
1、コットンを真ん中くらいまで、二枚にさき、その間に乳液をちょっと多めの500円玉くらい挟みます。
2、コットンを戻し、ちょっと指で押すとジュワっとしみてくるので、そのままくるくるとふき取ります。
3、一枚目の両面でふき取りが終わったら、新しいコットンにもう一度乳液を挟み、再度ふき取るとほとんどベースメイクは取れます。
私が使用している乳液は、ちふれのしっとりタイプで、詰め替え用を無印のポンプに入れて、一枚のコットンに2プッシュをつかいます。
簡単だし、コストも少なく済むし、うっかりそのまま寝てしまっても、朝カピカピにはなってないので肌トラブルがかなり少なくなりました。
ぜひ試してみてください!
私も長時間メイクが気になった時にお友達に教えていただいたのですが、乳液でのふき取りメイク落としがお勧めです!!
帰宅後すぐに、手洗いうがいと同じタイミングでベースメイクだけふき取るだけで、肌への負担が減り、乾燥せず、化粧水などの必要はありません。
アイメイクだけ残した状態で夕飯、家事を済ませ、入浴時にポイントメイクを落としと、かる~くメイク落としをしてから洗顔、入浴後スキンケアという順番です。
はじめは、帰宅後すぐにメイク落とし→洗顔→スキンケアをしていましたが、そのあとお風呂に入るとシャンプーとかが顔につくので再度洗顔→スキンケアを繰り返していたら、カサカサになってしまいましたし、スキンケアの減りが相当、早かったです。
乳液でのベースメイク落としに変えてからは、ふき取った後スキンケアしなくても乾燥しませんし、「ちょっとコンビニまで」って時でもアイメイク残してるのでそのまま出かけちゃいます(笑)
教えてくれた友人は薄化粧派なので、乳液でのベースメイク落としをすると入浴時にはポイントメイクを落とすだけで、メイク落としはせず、そのまま洗顔するそうですが、私はベースメイクしっかり派なので、入浴時にかる~く洗い流すメイク落としもしています。
方法は
1、コットンを真ん中くらいまで、二枚にさき、その間に乳液をちょっと多めの500円玉くらい挟みます。
2、コットンを戻し、ちょっと指で押すとジュワっとしみてくるので、そのままくるくるとふき取ります。
3、一枚目の両面でふき取りが終わったら、新しいコットンにもう一度乳液を挟み、再度ふき取るとほとんどベースメイクは取れます。
私が使用している乳液は、ちふれのしっとりタイプで、詰め替え用を無印のポンプに入れて、一枚のコットンに2プッシュをつかいます。
簡単だし、コストも少なく済むし、うっかりそのまま寝てしまっても、朝カピカピにはなってないので肌トラブルがかなり少なくなりました。
ぜひ試してみてください!
通報する
通報済み