目元、睫毛生え際のクレンジングについて

解決済み
コットンや綿棒なしでアイメイクが落とせる
&目に入っても痛くないクレンジングを探しています。

いくらどう頑張っても、目元、まつげ生え際のアイメイクが毎回コットンや綿棒なしで落とせません。
念入りに手指でクレンジングしてもどう頑張ってもラメなど残ります。(マスカラは取れてもアイシャドウが残ります)
しかも、綿棒やコットンを使ってもクレンジングが目に入って痛かったり、視界がぼやけたり毎回散々です。

友人(FANCL愛用)は、そんなこと一度もない、目を瞑ってクレンジングしていて目に入ったことなんかない、と言うので、FANCLを使ってみましたがそれもだめでした。
私は目をつむる力が弱すぎるんでしょうか。

オイルが入っているクレンジングは特に目に入ると厄介なので、オイルフリーを使っていますが、どうやったらまつげの生え際まで洗えるのでしょうか。。

コマーシャルなどでよく見る、するんと落ちる、なんて経験したことがありません。。

ちなみに目は二重、マツエクなしです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/5 18:12

マスカラをお湯落ちにして、アイライナーはINには引かずOUTだけにする、アイシャドウの締め色をブラシでアイライナー風につけるなどして工夫したほうがいいのかもしれないですね。

ちなみにわたしは、ビフェスタをコットンひたひたにしてU字でまつげをつつむようにして、INに描いたアイライナーまでコットンに触れるようにしてますが、一度も染みたことがないです。粘膜の上まで確実に剤がひたってますが大丈夫です。
全顔のクレンジング剤だけで目周りをしっかり落とそうとすると、目に入るので、染みるクレンジングはだめですね(いままでは1個しかそういうのないですが)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?