アラフォー 目元のくぼみ・シワ・張り対策について

皆様、こんにちは。
アラフォーのトトロールと申します。

上記が気になり、自分なりに評判のアイクリームやサプリメントを試したり、マッサージをしたりと日々対策は施しているものの、年齢の寄る波には勝てず!?目元の衰えが著しいです。(涙)

私の詳細な症状としては、

・上まぶたが窪んできている(目は割と大きめ、長年コンタクト愛用者です)
・目尻、目の下のちりめんシワが増えて深くなっている
・目元の印象がぼやけている(昔より目力がない、特に上まぶたの張りがなく、たるんでいるようなゆるくなっているような感じ)

更に追い討ちをかけるように、この冬は職場のオフィスがかなり乾燥しており、卓上加湿器で保湿を試みるものの気休めに過ぎず、ミスト化粧水を定期的に顔に振りかけ、化粧の上からO.K.のアイクリームを塗りこんでみても、あまり改善はされませんでした。(涙・涙)

そこで同じような症状に悩まれた方がいらっしゃいましたら、効き目のあったアイクリーム(化粧品)・サプリメント・マッサージなどありましたら、ぜひ教えて下さい。

宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/27 23:41


年齢を重ねると目元に出てきますね。

ではまず1つ目ですが
>・上まぶたが窪んできている(目は割と大きめ、長年コンタクト愛用者です)

これは私も同じです。
ドライアイではないですか?
コンタクトで涙が不足し、目が極度に疲れます。
その為目のくぼみが著名になります。

また3つめの
>・目元の印象がぼやけている(昔より目力がない、特に上まぶたの張りがなく、たるんでいるようなゆるくなっているような感じ)

ですが1つめのものと共通していえるのは
眼瞼下垂ではないかと思います。
眼瞼下垂とは目の大きい方やコンタクトの方、30代以降、特に二重の方が多いもので目の周りの筋肉が減少したるんできます。
そうすると眠たい目のようになったり目が重くなります。
二重は三重や四重にもなり目はくぼんできます。

眼瞼下垂の場合はアイクリームでは治癒が難しく手術が早いです。

オペの方法は局麻。
目ですが美容上美容形成外科が望ましいです。
左右非対称になりかねないので美に詳しい美容形成をおすすめします。

局麻化に余分な皮を切リとり二重幅の線を確保し縫い付けます。
下垂していた部分を切除し縫い付けるので目元がすっきりします。
医師の技量によりますが基本両目で1時間ほど。
そのまま帰れます。

女優さんや最近では水泳の田中雅美さんが「やりました」って言ってましたね。


>・目尻、目の下のちりめんシワが増えて深くなっている

ミスト化粧水とは電動ですか?
もしスプレータイプですと一時的に水分補給されていますがその後蒸発しさらに乾燥していると思います。
目じりや目の周囲は皮膚が薄く、またアイメイクで乾燥しやすいですのでさらに乾燥が進んでいたのでは?
やはり保湿が必要ですね。

私はアイクレアというクリームの使用ですが、ハリが出てきました。それでもくぼみはあまり解決しませんが目元の保湿力は保障しますね。

また昼間も乾燥されるようでしたら日中用のアイクリームをお使いになるといいですよ。

ここまでご説明してみてどれにもいえることは「乾燥」が原因ですね。
目薬の常用やなるべくコンタクトの使用を控えることもいいと思います。
眼瞼下垂はオペした方が確実に治ります。

それと保湿成分のセラミドの配合されたスキンケアやコラーゲンをとるといいかもしれませんね。

マッサージも目の周りをそっとアイクリームを馴染ませながら行っています。

アイマスクも目の疲れにはいいですよ。

すうこしでもお役にたてれば・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?