この鼻の解消法を教えてください!!!
*洗顔/スキンケア後で少し赤みがあります。
朝夜/洗顔はアクネス
アヌアのドクダミ化粧水
Dr.Gのシカクリーム
日焼け止めはオルビス使ってます。
夜のクレンジングはinkのクレイ
基本的にシンプルなスキンケアしか取り入れていません。
ビタミン系を塗るとテカリが気になります。
メラニン毛穴か開き毛穴かすら分からないので、改善のしようがありません。
美容に詳しい方々、少しお力をお借り出来ませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
朝夜/洗顔はアクネス
アヌアのドクダミ化粧水
Dr.Gのシカクリーム
日焼け止めはオルビス使ってます。
夜のクレンジングはinkのクレイ
基本的にシンプルなスキンケアしか取り入れていません。
ビタミン系を塗るとテカリが気になります。
メラニン毛穴か開き毛穴かすら分からないので、改善のしようがありません。
美容に詳しい方々、少しお力をお借り出来ませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/10/7 09:16
失礼しまして年齢を拝見しました。
まず顔を触る回数を減らすこと。
メイクするのなら「クレンジングの正しい方法」を実際に店頭やカウンタ―で習得することが先です。学校でもクレンジングの仕方を習う事はないはずで完全にイメージや自己流のはず。
当方資生堂の教育を20代30代40代と受け、エステなど基本的な顔に触れる技術・力加減を習得しましたので正しいクレンジングをしている自信がありますが質問者様はテレビコマーシャルその他、専門家でない人の動画などでクレンジングをしていませんか?美容専門誌なら案外時々掲載がありますが実習と同じ。
力加減などは日本のメーカーさんなら一定の教育を受けた人がいれば店頭でちゃんと教えてくれます。(それだけ販売員はメーカーで教育を受けます。それでないと販売そのものが出来ないからです。)
せっかく店頭があるのですから人にちゃんと教わりましょう。そレが第一歩です。
そして年齢的にはクリームはよほど軽いジェル状などのものでないと年齢的には全く必要ありません。
日本人の特にお若い方は昔と違ってカウンタ―に足を運ばなくなったので基礎をご存じありません。
そして当方の見解ですが
画像で見る限りは
1・メイクで落ちていない汚れなのでクレイ洗顔などを試す。その際もちゃんとメーカーの人に教わる。
2・小鼻は今年の暑さで開きっぱなしの状態が続いているのである意味涼しくなればよほど触りすぎて皮脂腺がぽっかりと開いていない限りは気候の変化と共にもとに戻ります。
3・メラニン毛穴というのは日焼けして毛穴の1つ1つの内側が酸化して黒くなった状態のこと。開き毛穴というのは暑さでどんな年齢の人も同じです。極論を言えば涼しい部屋で綺麗な洗顔後の肌で氷を顔につけていれば毛穴は閉じます。
まずは美容部員さんがいるカウンタ―で診断を。
そしてそれも参考程度に。
あとは産毛が太いのが多いのも小鼻。
産毛は元々顔の産毛の中でも黒いのでそれは「毛」の色なわけです。
これは当方が長年お世話になった有名な医学博士の先生も著書でおっしゃっていますが黒いのを「全て汚れ」だと誤解している人が非常に多いそうです。
当方もそうでした。
まず顔を触る回数を減らすこと。
メイクするのなら「クレンジングの正しい方法」を実際に店頭やカウンタ―で習得することが先です。学校でもクレンジングの仕方を習う事はないはずで完全にイメージや自己流のはず。
当方資生堂の教育を20代30代40代と受け、エステなど基本的な顔に触れる技術・力加減を習得しましたので正しいクレンジングをしている自信がありますが質問者様はテレビコマーシャルその他、専門家でない人の動画などでクレンジングをしていませんか?美容専門誌なら案外時々掲載がありますが実習と同じ。
力加減などは日本のメーカーさんなら一定の教育を受けた人がいれば店頭でちゃんと教えてくれます。(それだけ販売員はメーカーで教育を受けます。それでないと販売そのものが出来ないからです。)
せっかく店頭があるのですから人にちゃんと教わりましょう。そレが第一歩です。
そして年齢的にはクリームはよほど軽いジェル状などのものでないと年齢的には全く必要ありません。
日本人の特にお若い方は昔と違ってカウンタ―に足を運ばなくなったので基礎をご存じありません。
そして当方の見解ですが
画像で見る限りは
1・メイクで落ちていない汚れなのでクレイ洗顔などを試す。その際もちゃんとメーカーの人に教わる。
2・小鼻は今年の暑さで開きっぱなしの状態が続いているのである意味涼しくなればよほど触りすぎて皮脂腺がぽっかりと開いていない限りは気候の変化と共にもとに戻ります。
3・メラニン毛穴というのは日焼けして毛穴の1つ1つの内側が酸化して黒くなった状態のこと。開き毛穴というのは暑さでどんな年齢の人も同じです。極論を言えば涼しい部屋で綺麗な洗顔後の肌で氷を顔につけていれば毛穴は閉じます。
まずは美容部員さんがいるカウンタ―で診断を。
そしてそれも参考程度に。
あとは産毛が太いのが多いのも小鼻。
産毛は元々顔の産毛の中でも黒いのでそれは「毛」の色なわけです。
これは当方が長年お世話になった有名な医学博士の先生も著書でおっしゃっていますが黒いのを「全て汚れ」だと誤解している人が非常に多いそうです。
当方もそうでした。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/10/7 09:26
ぼぶすぽんじ さん
回答ありがとうございます。
仰られたとおり、いくつか心当たりがあります。
気になったのは、洗顔後に氷を使うことです。
その場合毛穴は閉じますが、その後のスキンケアの成分が浸透しにくくなると思いました。