目からウロコのアンチエイジング

RURIRURI

RURIRURI さん

去年からアンチエイジング!とナカナカのお値段の化粧水や乳液を揃えました。

アンチエイジングというより、現在の状態を維持。あわよくば、現在よりもレベルアップを目論み、毎日毎日、せっせと化粧水→乳液と丁寧にスキンケア。

というのもそれまでは、オールインワンゲル1本。
夏だろうが冬だろうが関係なく、それ1本。
石鹸洗顔(茶のしずく)

クレンジングはファンケル(マイルドクレンジングオイル)。


もう5年は上記のスキンケアを続け、アンチエイジングをと一念発起!さっそく口コミを読みあらし資生堂カウンターで肌診断をしましたら、思いの他高判定。

気分をよくし、クレ・ド・ポーボーテを揃え、更にはSK2も使いたくなり揃え、2ブランドを気分や朝、夜と使いわけるものの…

なんだか去年より乾燥するわ…と思いながらも冬を越し本日を迎えました。

で(長くなりましたが)本日、カウンターに行ったついでに、肌診断。
やはり乾燥は改善されず…
前回の診断(今月初め)同様、皮膚が薄くなり乾燥しやすい状態。

ゲルからアンチエイジング化粧品に変えてから、みるみるウチに判定が下がる下がる…


今日初めてBCさんに突っ込んだ話をしましたら…

『歳を重ねる毎にターンオーバーって遅くなります。そのターンオーバーを正常化させる成分がクレ・ド・ポーボーテやSK2といったアンチエイジング商品には入っています。早い話が、ターンオーバーを早める成分。』

目からウロコです。
良かれと思って使い続けた物が、裏目に出ていた。ターンオーバーが早められ、乾燥しやすい状態という事。


どうやら一旦ケアをお休みした方が良いニュアンスを漂わすBCさんを背にガックリして帰ってきました。


皆さんはありますか?

良かれと思ってしていたケアが裏目に出た。という事。

そして大量に残った高額化粧品の使い道を教えていただきたい(3日に1回使うとか…)


良かったらお話をお聞かせください。
この化粧品どーしてくれんのよ!!みたいなグチでもイイです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/28 23:29

裏目なケア
ありますよ~^^;

インナードライ(乾燥が原因の皮脂過剰)なのに、自分は真性の脂性肌と勘違いしていた若かりし頃。
オイルフリーのアイテムを使い、朝からクレンジング剤を使ってのW洗顔。
スクラブやら剥がすパックやらも愛用していました。
結果、肌はますますドロドロの油田オイリー状態に、毛穴は開き、肌理はどんどん粗くなりました。
無知って恐ろしいですよね!

加齢でターンオーバーが若い頃よりも遅くなるのは自然の摂理なので、コスメで無理やり早くするのは「正常化」ではないと思います。
本来のペースよりもターンオーバーが早まると、保湿の8割を担っているセラミドやNMFが十分作られなくなるので、乾燥は酷くなります。
肌の肌理も粗くなって、毛穴も目立ちやすくなると思います。
乾燥でシワができたら、何のためのアンチエイジングか分からなくなりますよね。

せっかくの高額化粧品、どうしたものなのでしょうねえ…
「ああ、これで乾燥が酷くなる」と思いながら使うのも、精神衛生上すごく悪そうですし。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?