洗顔料でスキンケアするということ
洗顔料の違い、どのくらい実感できるものですか?
私はあくまで洗顔料は「クレンジング」の一種だと思うので、顔の汚れをとって古い角質もとれたらいいな、ぐらいの気持ちで洗顔料を使います。
なので、
つっぱったり刺激があったり安すぎるもの以外であれば、同じような感じがしてしまいます。
今は色々と「洗顔料でスキンケア」のような商品があるし、
たくさんの成分がつまったこだわりの洗顔料もたくさん販売されています。
私もライン使いで高価な洗顔料を使ってみたりしたけれど、
肌の調子の良さが、洗顔料のためかその他の化粧水やクリームのおかげなのか判別することができません…。
洗顔料でスキンケアする、というのは具体的にどういう感じですか?
洗顔で潤う、とかアンチエイジングできるというのは、化粧水のように成分がしみこむということですか?
私はあくまで洗顔料は「クレンジング」の一種だと思うので、顔の汚れをとって古い角質もとれたらいいな、ぐらいの気持ちで洗顔料を使います。
なので、
つっぱったり刺激があったり安すぎるもの以外であれば、同じような感じがしてしまいます。
今は色々と「洗顔料でスキンケア」のような商品があるし、
たくさんの成分がつまったこだわりの洗顔料もたくさん販売されています。
私もライン使いで高価な洗顔料を使ってみたりしたけれど、
肌の調子の良さが、洗顔料のためかその他の化粧水やクリームのおかげなのか判別することができません…。
洗顔料でスキンケアする、というのは具体的にどういう感じですか?
洗顔で潤う、とかアンチエイジングできるというのは、化粧水のように成分がしみこむということですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/5/5 14:40
あるきめです さん☆
再度の回答ありがとうございました。
>落ちるべき角質が残ってしまうのは、乾燥や紫外線、合わないコスメの刺 激から肌が自分を守ろうとしているからです。
そういった原因を解消してあげれば、後は毎日の洗顔で自然に落ちていき ます^^
健康な肌であれば、洗顔で自然に落ちるものなんですね。
勉強になりました!
ありがとうございました。
再度の回答ありがとうございました。
>落ちるべき角質が残ってしまうのは、乾燥や紫外線、合わないコスメの刺 激から肌が自分を守ろうとしているからです。
そういった原因を解消してあげれば、後は毎日の洗顔で自然に落ちていき ます^^
健康な肌であれば、洗顔で自然に落ちるものなんですね。
勉強になりました!
ありがとうございました。
通報する
通報済み