石鹸シャンプーは何がいい?
最近、石鹸シャンプーに興味を抱き
牛乳石鹸青箱を発見。
そもそも石鹸シャンプーはいいもののでしょうか。
牛乳石鹸でシャンプーしても良いのでしょうか。
やり方もイマイチわかりません・・・
誰か私に石鹸シャンプーの知恵を!!!
牛乳石鹸青箱を発見。
そもそも石鹸シャンプーはいいもののでしょうか。
牛乳石鹸でシャンプーしても良いのでしょうか。
やり方もイマイチわかりません・・・
誰か私に石鹸シャンプーの知恵を!!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/5/4 16:19
石鹸シャンプー
石鹸シャンプーは石鹸以外の添加剤が
入っていることが少ないので通常のシャンプーと
違って安全面では良いそうです。
ただ石鹸シャンプーだと弱アルカリ性なので
洗髪時髪のキューティクルが開いてしまうそうです。
(キューティクルが開いている間は髪が傷みやすい)
すすぐ時は水道水の成分と石鹸が結合して
石鹸のカスが出て来るそうで、石鹸のカスは水に溶けないので
髪の毛の表面に吸着してしまうみたいです。
すすいだ後は石鹸カスが髪全体を覆っているので髪がキシみ
このままリンスをしなかったらキューティクル内部の
石鹸カスが残ったままとなりフケのようになるそうです。
石鹸シャンプー後はクエン酸やお酢を使った
リンスが必需品となる。(石鹸カスの一部を脂肪酸に変えるため)
石鹸シャンプーを使用する手順は
予洗いで汗や汚れを流す
洗髪はキューティクルが開くので手早く
泡ボトルを使用すると使いすぎず良いようです
すすぎはシャワーで生え際から先に向かって勢いよく
すすぎの時に石鹸カスが発生するので手早く
すすぎを完全にした後クエン酸リンスを少しずつ髪の毛に流す
カラーやパーマで髪が傷んでる人は
普段より仕上がりが悪くなるそうです。
私だったら石鹸シャンプーはしませんね・・。
石鹸シャンプーは石鹸以外の添加剤が
入っていることが少ないので通常のシャンプーと
違って安全面では良いそうです。
ただ石鹸シャンプーだと弱アルカリ性なので
洗髪時髪のキューティクルが開いてしまうそうです。
(キューティクルが開いている間は髪が傷みやすい)
すすぐ時は水道水の成分と石鹸が結合して
石鹸のカスが出て来るそうで、石鹸のカスは水に溶けないので
髪の毛の表面に吸着してしまうみたいです。
すすいだ後は石鹸カスが髪全体を覆っているので髪がキシみ
このままリンスをしなかったらキューティクル内部の
石鹸カスが残ったままとなりフケのようになるそうです。
石鹸シャンプー後はクエン酸やお酢を使った
リンスが必需品となる。(石鹸カスの一部を脂肪酸に変えるため)
石鹸シャンプーを使用する手順は
予洗いで汗や汚れを流す
洗髪はキューティクルが開くので手早く
泡ボトルを使用すると使いすぎず良いようです
すすぎはシャワーで生え際から先に向かって勢いよく
すすぎの時に石鹸カスが発生するので手早く
すすぎを完全にした後クエン酸リンスを少しずつ髪の毛に流す
カラーやパーマで髪が傷んでる人は
普段より仕上がりが悪くなるそうです。
私だったら石鹸シャンプーはしませんね・・。
通報する
通報済み