ディオールコンシーラーの色選び

0.5か1Nか迷っています!!
肌は普通より白いです。(血色がない感じです)
クマ、シミ、ニキビ跡を隠したいです。
時間が経ってきばんだり、暗くならなければ1Nでいいみたいですが、タッチアップしたところクマのところは少量すぎて時間が経っても変化は分からずで手の甲に載せた方は時間が経つと暗く見えてコンシーラー塗ってるところがすごくわかる感じです。

ファンデーションは、資生堂のめっちゃ艶のやつを使いたいので、下地とコンシーラーの部分でカバーしたいです!!
そうなると、1Nより0.5の方が良いですかね??

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/23 12:21

akirate♪さん、こんにちは。

標準色より明るめのファンデを使用しているモノです。
Diorのコンシーラーは0Nと00を使用しています☆
目の周りは明るめが良いです。
もしくはファンデと同じ色…

ん~、色白さんでしたら0Nもしくは00.5Nでも良いと思います。

私は今の0Nが終わったら、次は00.5Nにする予定です♪

コンシーラーの色が暗い場合の調整は難しく、明るい場合でしたら、お使いのファンデを混ぜての調整ができます。

またファンデと同じ色にすることにより、隠したいところにピンポイントで“あとのせ”ができます☆

個人的にコンシーラーは、リップブラシなどで、あとのせが良いと思っています(^^)

ノビが良く、コスパが良いので色選びは慎重に☆
あ、また悩んでしまいますね(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?