にきび跡を皮膚科に通って完治させたい。
以前ににきび跡のことで質問させていただき、皮膚科で一回千円ほどで治療を受けると10万ほどでにきび跡が完治したらしいのです。
他にも掲示板などで皮膚科でにきび跡完治したという方の書き込みをたくさん読みました。
知っていらっしゃる方、詳しく教えてください。
どんな治療をするのか、何回通えば完治するのか、にきび跡の状態は人それぞれだと思うのですが、参考までに教えてください。
他にも掲示板などで皮膚科でにきび跡完治したという方の書き込みをたくさん読みました。
知っていらっしゃる方、詳しく教えてください。
どんな治療をするのか、何回通えば完治するのか、にきび跡の状態は人それぞれだと思うのですが、参考までに教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/5/6 18:46
グロースファクターが要?
ダーマローラーは↓の回答者さんのおっしゃる位の価格しますね…orz
2ちゃんの肌質改善板、美女道場、はみんこの傾向と対策といったブログなどを見ると自己責任で自分でなさっている方々も多いようですが、最初の1回手加減の観察も兼ねてw皮膚科でやった方が良さそうですね。
(クーポン冊子を見ればお試し価格でやっているクリニックは東京なら星の数ほどあるので、初回限定価格で渡り歩くのも手かもしれません
)
ダーマローラーは傷をつけたところから自ずとグロースファクター(GF)が出てきて肌の再生になる、とはいうものの、ほとんどのクリニックでプラセンタやEGFなどメディカルグレードのGFを塗ってくれるので、これこそが効果的なのではないかとの意見もありますね
(by自己流でやっている方々)。
ダーマローラーは動画検索するとお分かりになると思いますが、0.2mm程度の短い針であれば麻酔もいらず血も殆ど出ないので海外では1日おきや週に何度かスキンケアの一貫としてされている方もいるようで(
ホームケアセットも普通に手に入りますし)、
ニキビ跡に効果的なそれ以上の長さになってくると麻酔クリームを塗って血も出て、と相当グロくなりますね
(フラクショナルなどのレーザーはダーマローラーの針の密度をずっと上げたバージョン…やっぱり10万近く飛んでしまいますね
)
ニキビ跡が赤みや色素沈着メインでしたら、トレチノインとハイドロキノンの組み合わせも選択肢に上がるかなと思いました。
皮剥けなどダウンタイムがあるので、自分にあった濃度を皮膚科の先生のもとで続けるのが一番と思いますが、私は輸入代行で買って1ヶ月ほどで深さ1mm・直径5mmの茶色いカサブタ跡が治りました
。(Obagi NuDerm Diaryというブログに経過が詳しく書かれています。この方はアンチエイジングの美肌目的で、ニキビ跡対策ではないのですが、トレチノインとハイドロキノンのダメージや回復過程が判り易く…)
ダーマローラーでもレーザーでもクリニックだと数週間おきで数ヶ月かかるのが定番でしょうから、合間の家庭でのケアにはビタミンCサプリの内服と、肌の再生に役立つビタミンC誘導体ローション+美顔器でのイオン導入をすれば治りも早くなるのでは??















ダーマローラーでもレーザーでもクリニックだと数週間おきで数ヶ月かかるのが定番でしょうから、合間の家庭でのケアにはビタミンCサプリの内服と、肌の再生に役立つビタミンC誘導体ローション+美顔器でのイオン導入をすれば治りも早くなるのでは??

通報する
通報済み