浸透したと 判断する時の 決め手は?

解決済み
化粧水やローション 美容液などが 肌に浸透するという事なんですが...

自分につけた スキンケアものが肌に入っていく事の具体的な感じが

実は よくわかりません。

たとえば 液の中の水分が肌に乗っかって潤っている

しばらくすると ヒタヒタした感じから しっとりやサラサラに変わっていく。

それって 水分が蒸発して減った状態なんではないか?と....


これだ!と言う 誰にでもはっきり感じ取れる“浸透した”という感覚や決め手を

教えてください。

あなたにとって 浸透したことの判断材料は どんなことですか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/16 02:40

もしかしたら
浸透しにくい肌質でいらっしゃるのかもしれませんね。
私も同じことを疑ったこともあったのですが、やり方を変えて実感しましたよ。
時間をかけることがまずは必要な気がします。
妹が異常な乾燥肌で、私と同じ化粧水を私よりも1プッシュ多く取ったのに、先に肌がサラサラしていたときに化粧水が蒸発していたわけではないことを実感しました。
同じ温泉にはいって、並んで付けていたので条件は変わらないはず、というか、むしろ妹の方がサラサラの状態になるのは遅いはずです。
1プッシュ多いのですから。
説明書の半分の量を、じっくり肌になじませてみてください。
まず付けて、ハンドプレス。
指の腹の身を使い、奥へ押し込むような気持で。
べたべたしなくなったらもう半分を。
簡単に浸透するまでにはちょっと日にちがかかるかもしれませんがだんだん浸透するということや、自分の乾燥具合、自分の適性プッシュ回数などが分かるようになってきますよ。
長くなりましたが私が実感できるのはどこまでが頬か指か分らないくらいの瞬間が、浸透しきった瞬間だと思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?