ミュートメイクが似合わない
解決済み
今流行りの薄づきのミュートメイク(アイシャドウ)をしたら、メイクしてないように見え、芋っぽくなります。しかもアイテープが目立ってしまいます。
わりとはっきりめに発色させたほうが合うし、アイテープも誤魔化せるんですが、今時そんなはっきりしたアイシャドウの人いないし、まだ23歳なので流行りのメイクしてみたいです。
プチプラで良いのないですか?
PCはイエベ秋とブルベ冬またいでます。
わりとはっきりめに発色させたほうが合うし、アイテープも誤魔化せるんですが、今時そんなはっきりしたアイシャドウの人いないし、まだ23歳なので流行りのメイクしてみたいです。
プチプラで良いのないですか?
PCはイエベ秋とブルベ冬またいでます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/10/26 06:10
たとえば、よくアイシャドウはパレットが4色ついてきますが、そのうちの1色だけ使うとかなら 多少ハッキリした色でも意外と浮いて見えないですよ。
イエベ秋とブルベ冬をまたいでる感じなら、むしろパキッと発色してるメイクを取り入れた方が映えると個人的には思います。
ファンデやリップの色はベージュみに抑えて、アイシャドウを1~2色にしてみる、とかいかがでしょう。
これで物足りなければアイシャドウ1色または2色のうち1色を少しハッキリした色を目の際に差してみるとか。
アイシャドウの色味も抑えたい、ということでしたら パールやラメの入ったものを選ぶと薄い色でも存在感が出るかと思います。
最近アイシャドウはプチプラでも4色でなく1色でいろいろなバリエーションで出てるので、コレクション感覚で集めるのも楽しいかも。
プチプラでお探しということで、いくつかタグ付けしましたが色はご自由にお探しください。
アイシャドウでなくリップを印象的な色にしてみる、でもいいかもしれませんね。
とはいえ23歳ということでお若いので、いろいろ試してみるとよいかと思います。
流行りも自己流もどちらでも、ぜひメイクを楽しんでくださいね。
イエベ秋とブルベ冬をまたいでる感じなら、むしろパキッと発色してるメイクを取り入れた方が映えると個人的には思います。
ファンデやリップの色はベージュみに抑えて、アイシャドウを1~2色にしてみる、とかいかがでしょう。
これで物足りなければアイシャドウ1色または2色のうち1色を少しハッキリした色を目の際に差してみるとか。
アイシャドウの色味も抑えたい、ということでしたら パールやラメの入ったものを選ぶと薄い色でも存在感が出るかと思います。
最近アイシャドウはプチプラでも4色でなく1色でいろいろなバリエーションで出てるので、コレクション感覚で集めるのも楽しいかも。
プチプラでお探しということで、いくつかタグ付けしましたが色はご自由にお探しください。
アイシャドウでなくリップを印象的な色にしてみる、でもいいかもしれませんね。
とはいえ23歳ということでお若いので、いろいろ試してみるとよいかと思います。
流行りも自己流もどちらでも、ぜひメイクを楽しんでくださいね。
通報する
通報済み