日光を浴びると肌がボロボロに

いつも参考にさせてもらっています。
突然ですみませんが、どなたか助けて下さい!
どうやら日光に当たると肌が荒れる傾向にあると気付きました…
肌が無性にかゆくなり、自分の髪の毛でさえ刺激になります。
この季節でさえ乾燥して皮が剥けて、触ると白い粉になって剥がれ落ち、肌表面はボロボロになります…
そして目のまわりや口周辺に細かいブツブツがたくさんできます。
一昨年妊娠してから、夏場になると悪化してます。
もともとはここまでの敏感肌ではありませんでしたが、今ではほとんどの化粧品がしみます。
さらにいうと、子供の頃から夏休みになると目が痒くなったり充血したり、くしゃみが出たりと花粉症の症状が出ています。
そのため肌荒れと花粉症の両方に悩まされています。
皮膚科に行ってもステロイドの軟膏をくれるばかりですし、塗っても痒みも肌荒れもそれほど改善しません。
ステロイドを長期間塗ると肌が薄くなるという話を聞いたので怖いです。
普段のケアとしては、日焼け止め効果のある下地やファンデを使ってUV対策をし、なるべくこすらず低刺激の化粧品を使うようにしています。
あまりいじるのも逆効果かなと思いますし…
日光過敏症なのか、ホルモンの乱れなのか、季節柄なのか、ただ単に化粧品が合わないのか…
もう何をしたらいいのかわからず途方に暮れています…
皮膚科に通う時間も、コスメカウンターで肌カウンセリングを受ける時間もありませんし、エステに通う時間的経済的余裕ももちろんありません。
食生活や生活リズムの見直しはすでにやっています。
こんな状態で何か改善策はありますか??
体質だと思ってもう諦めるしかないのでしょうか…
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/5/7 19:55

日光
私も肌が乾いたお餅みたいになって皮剥けが酷い事があるので、「もしや猫アレルギーか?!」と思い皮膚科で検査してもらいましたら、日光に反応しているとの事でした。

私の場合、3月から11月頃まで100%遮光の日傘とメラニンサングラスを使い、EM化粧水と肌に合うオイルで保湿し、フラックスオイルを飲む事でかなり改善しました☆

でも正しい対策をするために、まずは何に反応しているのか、病院できちんと調べてもらわれるべきだと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?