ねば塾の白雪の詩って一体?

口コミがとてもいいですよね。
でも、※この石鹸は美容石鹸ではありませんって…
じゃあ、なんなのでしょうか(; ̄O ̄)?
どう使うものなのですか?
誰か教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

EUREKA

EUREKAさん

2012/5/8 17:09

自己責任
こんにちは。

先の方の回答通り、「美容石鹸(化粧石鹸のことですね)」として製造・販売するためには、薬事法上の規制をクリアする必要があります。
体に使うものとしての、安全な製品を流通させるための制度だとご理解ください。
なお、台所・洗濯石鹸は「家庭用品品質表示法」という法律に規制されています。

当該商品については全くわかりませんが、そういった注意書きがあるとすれば、薬事法上の規制をクリアしていないと考えられます。
規制非準拠とと危険性は必ずしもイコールではないと思いますが、大丈夫ともそうでないとも言えません…

石鹸は、未反応の物質が残ると危険だと言われています。
未反応の油脂は過酸化物を生じますし、完全に鹸化できずにアルカリが残留しても危険です。
蛋白質や金属などの不純物が残れば、アレルギーの原因になりかねません。
そういった危険も秘めているアイテムだと理解しています。

※アレルギーについて余談ですが、EDTAなどのキレート材が未配合ですと、金属アレルギーの方には使えないといった不具合が生じる可能性もあります。また、酸化抵抗性が落ちてしまいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?