過去がO脚でなければ、今のO脚は治る可能性はありますか?

立った状態で両脚を合わせたとき、ヒザ下の隙間は指が横に2~3本入るくらいの典型的なO脚です。

昔の写真を見ていたら、どの写真を見ても小学6年生までは脚が真っ直ぐでした。
中学に入ってからは運動を極端にしなくなったのと、自宅でイスに座る生活がなかったのもあって、よく憶えていませんが高1の頃にはすでにO脚になっており、それから現在の30歳まで脚の状態(形やふくらはぎ周りの太さなど全部)は、まったく変わっていません。
そこで質問があるのですが12歳までは全然O脚でなかった場合、今O脚を改善する運動をしたらかなりの改善は見込めるでしょうか?
私の場合、成長期に曲がっていったようなので、いくら20年前がO脚でなくても、治すとなったら関係ないのでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?