高機能クリーム
産後久しぶりに百貨店に行ったら、高価なクリームがたくさん出ていて驚きました。
ブランドによると思うのですが、5万円以上のクリームが多いように思いました。
お化粧品の単品で3万円を超えるものはほとんど使ったことがないので、興味があるのですが普通のクリームとどう違うのでしょうか。
使われたことのある方、情報をお持ちの方教えていただけたら嬉しいです。
ブランドによると思うのですが、5万円以上のクリームが多いように思いました。
お化粧品の単品で3万円を超えるものはほとんど使ったことがないので、興味があるのですが普通のクリームとどう違うのでしょうか。
使われたことのある方、情報をお持ちの方教えていただけたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Ivankaさん
役に立った!ありがとう:3
2012/5/10 07:54
続けられるかどうか
何品か使った事あります。
凄く良い物もあれば、あまり効果を実感できない(値段に対して・・・という意味です)物もあり・・・と、一概に『こんな感じ』とは言い難いですね。
有名どころではクレ・ド・ポー・ボーデのシネルジック・シリーズのクリームですね。コレは結構賛否両論で、わたくしも正直申し上げて『ラ・クレーム』との違いを感じるのは難しい商品でした。ただし、テクスチャーは本当に素晴らしく、クレドの『コッテリ保湿』とは対照的に表面はスーッとしているのに、肌の中は潤っている・・・という理想的な質感。シネルジック・シリーズは、この質感が本当に素晴らしかったですね。一時期クリーム以外はラインで使用していました。一番気に入ったのはディ・クリームでしたね。ただとにかく!直ぐ無くなるのでアイテムは少ないものの、次々と買い足さないといけない感じが大変でした。高価格ではあるものの、比較的長持ちするクレドに比べ、シネルジックは本当にコスパが悪いのが難点でした。
シスレーのスプレミヤ。コレは夜用オールインワンとしては秀作でしょうね。ただこちらもコスパは悪いらしいですが、ネットで買おうかな・・・と思ったほど良かったですね。
オルラーヌのクレーム・ロワイヤル。シスレーと同価格帯ですね。
こちらもオールインワンですが、朝晩使えます。コスパもシスレーより良いですね。ネットで安く購入しました。その~今時こんなに激しい香料ってアリ?と聞きたくなるほど凄い化粧品臭ではありますが、わたくしの肌とは非常に相性が良いようで、スプレミヤより良かったです。
普通のクリームとの違い・・・は3万円台とはかなり違う・・・というのが正直なところです。続けられるなら、わたくしは止めませんね。
特にオールインワンに関しては美容液を買わなくても良いという処がポイント高いですし、特に翌朝の肌の違いは言い訳のしようが無い・・・と言うのが実情です。歴然とした差がありますね。
哀しいな・・・と思うのはこう言うモノが必要な肌なんだ・・・と実感してしまうところです。
高額なスキンケア商品に投資するかしないか・・・は個人の価値観なので、わたくしの選択に眉をひそめる方もいるとは思いますが、わたくしは最先端の科学の力を借りて少しでも加齢をスローダウンさせたい・・・と思っているので、常に新商品には目を光らせています。
何品か使った事あります。
凄く良い物もあれば、あまり効果を実感できない(値段に対して・・・という意味です)物もあり・・・と、一概に『こんな感じ』とは言い難いですね。
有名どころではクレ・ド・ポー・ボーデのシネルジック・シリーズのクリームですね。コレは結構賛否両論で、わたくしも正直申し上げて『ラ・クレーム』との違いを感じるのは難しい商品でした。ただし、テクスチャーは本当に素晴らしく、クレドの『コッテリ保湿』とは対照的に表面はスーッとしているのに、肌の中は潤っている・・・という理想的な質感。シネルジック・シリーズは、この質感が本当に素晴らしかったですね。一時期クリーム以外はラインで使用していました。一番気に入ったのはディ・クリームでしたね。ただとにかく!直ぐ無くなるのでアイテムは少ないものの、次々と買い足さないといけない感じが大変でした。高価格ではあるものの、比較的長持ちするクレドに比べ、シネルジックは本当にコスパが悪いのが難点でした。
シスレーのスプレミヤ。コレは夜用オールインワンとしては秀作でしょうね。ただこちらもコスパは悪いらしいですが、ネットで買おうかな・・・と思ったほど良かったですね。
オルラーヌのクレーム・ロワイヤル。シスレーと同価格帯ですね。
こちらもオールインワンですが、朝晩使えます。コスパもシスレーより良いですね。ネットで安く購入しました。その~今時こんなに激しい香料ってアリ?と聞きたくなるほど凄い化粧品臭ではありますが、わたくしの肌とは非常に相性が良いようで、スプレミヤより良かったです。
普通のクリームとの違い・・・は3万円台とはかなり違う・・・というのが正直なところです。続けられるなら、わたくしは止めませんね。
特にオールインワンに関しては美容液を買わなくても良いという処がポイント高いですし、特に翌朝の肌の違いは言い訳のしようが無い・・・と言うのが実情です。歴然とした差がありますね。
哀しいな・・・と思うのはこう言うモノが必要な肌なんだ・・・と実感してしまうところです。
高額なスキンケア商品に投資するかしないか・・・は個人の価値観なので、わたくしの選択に眉をひそめる方もいるとは思いますが、わたくしは最先端の科学の力を借りて少しでも加齢をスローダウンさせたい・・・と思っているので、常に新商品には目を光らせています。
通報する
通報済み