角質がポロポロ剥がれてしまう肌荒れ、赤みにオススメのスキンケアを教えてください。
スキンケアやオススメのスキンケア用品がありましたら教えてください。
普段あまり肌荒れはしないほうなのですが
一度毛穴のケアをしたいと思いホームピーリングをしたところ
肌がピリピリして赤くなってしまう肌荒れが起きました。
(ピーリングを重点的にした部分のみです)
皮膚科に行きステロイド治療で痒みなど刺激感は収まりました。
ただステロイドは肌荒れの原因そのものを治すのではないので
また症状が前ほどではないですが徐々にポツポツができたり赤みが出ています。
それと一番心配なのが、少しでもこすってしまうと角質(角栓)がポロポロとれてしまいます。
元々肌は薄く赤みが出やすい肌ですが明らかにピーリングをした場所だけ皮膚がまた薄くなっています。
今は朝と夜にぬるま湯で顔を洗い、化粧水、クリームでお化粧はしていません。
もともと乾燥気味の肌なので、洗顔は本当に時々しか使いません。
お化粧した時はオイルクレンジングのみで、しっかりすすぎます。
肌が元の状態に戻してあげるには時間もかかると思っていますが
こういう場合のスキンケアについてアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
普段あまり肌荒れはしないほうなのですが
一度毛穴のケアをしたいと思いホームピーリングをしたところ
肌がピリピリして赤くなってしまう肌荒れが起きました。
(ピーリングを重点的にした部分のみです)
皮膚科に行きステロイド治療で痒みなど刺激感は収まりました。
ただステロイドは肌荒れの原因そのものを治すのではないので
また症状が前ほどではないですが徐々にポツポツができたり赤みが出ています。
それと一番心配なのが、少しでもこすってしまうと角質(角栓)がポロポロとれてしまいます。
元々肌は薄く赤みが出やすい肌ですが明らかにピーリングをした場所だけ皮膚がまた薄くなっています。
今は朝と夜にぬるま湯で顔を洗い、化粧水、クリームでお化粧はしていません。
もともと乾燥気味の肌なので、洗顔は本当に時々しか使いません。
お化粧した時はオイルクレンジングのみで、しっかりすすぎます。
肌が元の状態に戻してあげるには時間もかかると思っていますが
こういう場合のスキンケアについてアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/5/9 17:13
赤み
皮膚科で塗り薬を何か処方していただくと良いと思います。
プロペトでも良いかも知れません。
私はヒルドイドソフト軟膏を洗顔後に使用していました。(乾燥を防ぐ効果*炎症や痛み、腫れを和らげる効果*血行を良くする効果*)
私には効果があり、少し時間はかかりましたが、赤くかぶれた部分(顔全体)がきれいに治りました。
アトピー肌にも使えますので刺激は少ないですが、副作用が起きる場合はあります。
プロペトも同様ですが。
皮膚科でご相談された方が安心かも知れません。
メイクはしない方が良いと思いますが、クレンジングのオイルは通常のオイルクレンジングですか??
そちらですと刺激が強いと思います。
クレンジングし易いように、ミネラル成分のみのメイクにするか、軽いメイクにし純オイルで落とすようにした方が良いと思います。
(私は肌荒れが酷かったのでメイクはしませんでした。)
皮膚科で塗り薬を何か処方していただくと良いと思います。
プロペトでも良いかも知れません。
私はヒルドイドソフト軟膏を洗顔後に使用していました。(乾燥を防ぐ効果*炎症や痛み、腫れを和らげる効果*血行を良くする効果*)
私には効果があり、少し時間はかかりましたが、赤くかぶれた部分(顔全体)がきれいに治りました。
アトピー肌にも使えますので刺激は少ないですが、副作用が起きる場合はあります。
プロペトも同様ですが。
皮膚科でご相談された方が安心かも知れません。
メイクはしない方が良いと思いますが、クレンジングのオイルは通常のオイルクレンジングですか??
そちらですと刺激が強いと思います。
クレンジングし易いように、ミネラル成分のみのメイクにするか、軽いメイクにし純オイルで落とすようにした方が良いと思います。
(私は肌荒れが酷かったのでメイクはしませんでした。)
通報する
通報済み