口のねばつき((+_+))

たまに同じ人を聞くんですが
リップや口紅やグロスを塗ると、唇の内っかわがねばついて白くなるんです。(説明わかりにくくてすいません!)
そんなに荒れてるわけじゃないから荒れのせいではない気がします。
家にいる時はそんなに大丈夫なんですが外に出るとすぐなります!
だからいつもグロスなど塗りたくても塗れません(>_<)
原因はなんだと思いますか?
改善方などあれば教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/24 10:53

今更のレスですが・・・私も全く一緒です!
私も昔からまったく同じ悩みを持っていて、ココで「唇 白 グロス」とかで検索をしていたら、ココにたどり着きました!

ネバネバというかブヨブヨというか、唇の皮がグジュッとふやけて、白っぽく浮いて来ちゃう感じ、ですよね?で、乾くとカスみたいに唇の上に溜まっているっていう。。(表現汚い・・・すみません。)

乾燥して皮がむけるのとも違うから、リップをたくさん塗るとかラップでパックするとか、そういうケアをしても何だかちょっと違う気がしてしまったり。。
(私の場合、ラップのパックは余計悪化しちゃいます。唇がよりいっそうふやける感じに。。)


私は、リップメイクに興味を持ち始めた高校生くらいの頃からずっとです。なので、まぁ一番の原因は体質なんだろうと思います。

最初の頃は透明に近い色のグロスばかり使っていたので、白くなると言っても、近~くに寄らなければあまり分からなかったので気にせず塗ってたのですが、大学生→社会人になって、色が濃いめのものや口紅を使うようになってからは耐えられなくなりました。

気づけば口紅の色が皮に混じって、ピンク色やベージュ色の変な物体が唇にこびりついていたりするので、ここ数年はあきらめて、唇にはリップ以外塗るのを一切やめてしまっていました。

あと、なぜだか分かりませんが、ステイン除去を売りにした歯磨き粉(Ora-2)でも同じようになったことあります。もう何年も前のことなので、最近は試していませんが。


けど最近、モノによっては大丈夫なことに気づきました。
いわゆる、「リキッドルージュ」と言われるものなら、あんまりねばつきません。
ただし、ちゃんとリップを塗った上から、というのが大原則ですが。
それから、メイク落としの時は唇も念入りに落とすようにしてます。

あと、他の方の回答にもありますが、内側までは口紅やグロスを塗らないこと。どうしても、しばらくしゃべったり食べたりしなかった後に口を開くと、ネパーっとした感触がしちゃったりする気がします。

それに、ちゃんとリップを塗った上からなら、口紅でもある程度は大丈夫でした。ただ、グロスを単品で使うとやっぱりダメです。すぐブヨっとして汚くなっちゃいます。。


同じような悩みを持っている方がいるなんて・・・なんだか安心しました。ネットで調べても、なかなかコレ!っていうものにヒットしなくて、みんなはこんなふうになることないんだ。。って思ってたので。

質問投稿からかなり時間が経っているので読んでいただけるかどうか分かりませんが、あまりにも私と一緒で(勝手に)感動してしまったのでレスしちゃいました(^^;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?