美容皮膚科or皮膚科

美容皮膚科より普通の皮膚科にしようか迷ってます。
(毛穴×にきび跡)が本当酷くて自分の手じゃ上手く行かなくて、
肌見る度本当嫌で嫌でたやらなくなります…。辛いです本当…。
なのでいち早く治療してもらおうと思ってるんですが…

美容皮膚科は保険聞かなくて高いんですよね?学生なので高いのはやっぱり
悲しくて辛いので…(>_<)
普通の皮膚科は 毛穴とにきび跡を治せるんでしょうか?
にきびの治療だけなのかな?と思いまして……。

皮膚科と美容皮膚科の違いって値段だけですかね(´・_・`)?
こっちの方が早く治る!とかこっちの方が綺麗に治る!とかの
違いはありませんか(-_-;)?

詳しい方や経験者などどなたでもいいので教えてくださると嬉しいです☆

ログインして回答してね!

Check!

さくら27

さくら27さん

2012/5/13 13:27

ニキビならば。
普通の皮膚科で良いと思います。
美容皮膚科は器具を主に使用します。
ニキビとニキビ跡ならば普通の皮膚科で。
ニキビ跡についても皮膚科の先生と相談すれば
良いと思います。
シミの場合の対処(塗り薬)もあります。
こちらは人により合う合わないがあるので少しでも
おかしい場合は直ぐに中止して相談するようにして下さい。
私は足の低温火傷で合わない薬で濃くなり これは
一回塗っただけで直ぐに中止して先生に報告して
別の薬に変えてもらいました。

後は漢方薬等も処方される場合があります。
どちらも保険適用内です。

保健適用外の
皮膚科で勧められる《化粧水・乳液等》については
買う・買わないは本人の自由で強制ではありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?