乳液は付けるべき??

高3で親からの遺伝??でかなりのオイリー肌でニキビも常に顔にある状態なんですけど、乳液をつけようか悩んでます(´・ω・`)



時々ネットでオイリー肌の人は保湿が大事とか聞くんですけど、
保湿系の化粧品を使うと翌朝にニキビがかなり増えて肌に合ってないみたいなんです。

保湿系の化粧品が苦手だからべとべとする乳液も苦手で今まで化粧水(クレアラシル)は付けるけど乳液は付けないでいたんですけどやっぱり乳液って必要ですか??


もし、必要であればオイリー肌におすすめな乳液を教えてください(>_<)

ちなみに学生なので出来るだけ安いのがいいです…

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/5/14 00:04

保湿過剰
ニキビは保湿が大事とか、混合肌には保湿が大事とか、オイリー肌こそ保湿が大事とか、何でもかんでも保湿保湿・・・。

それで皮膚科に駆け込む人に『保湿過剰』の人が多く居るらしいですよ。
吉木信子という美容皮膚科医の先生が、著書で書いておられました。

保湿原理主義的な情報が、あまりに氾濫しすぎだと思います。
保湿とは乾燥を防ぐためにすることであって、乾燥しない肌に保湿剤をたくさんつけるのはトラブルの原因になります。
質問者様は典型的な『保湿不要型』の肌質だと思われますね。

きちんと正しく洗顔し、汚れをきちんと落としたら、あとはアクネケアの化粧水だけでいいと思います。

洗顔は低刺激でありながら洗浄力のある、無添加の固形石鹸がいいと思います。オイリー肌ならねば塾の『白雪の詩』などですね。
泡立てネットで、しっかり泡をこしらえてから、こすらないように洗い、しっかりとすすいでください。20~30回はすすぐようにしましょう。
タオルは清潔なものを肌に当てて、こすらないようにおさえて水分をとります。

それでもにきびがよくならないようであれば、皮膚科で薬を処方してもらったほうがいいですね。

それと、ニキビには生活習慣も重要なポイントです。
枕カバーなどは常にきれいなものを使い、汚れが肌につかないようにするとか、前髪が額にかからないように上げておくことが大事です。
食生活では、スナック菓子や揚げ物、チョコレートなどは控えて、野菜をたっぷりと食べましょう。
便秘にも注意してください。

お肌は内臓の鏡・・・ともいいます。
体内からのデトックスが美肌を作ってくれるので、化粧品にお金を使う必要はありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?