頭皮の匂い(加齢臭)
解決済み
とにかく頭皮が匂います。色々調べて、丁寧な洗髪をしていても、洗った直後の頭皮がもう匂っています…古い脂臭
若い頃はなかった悩みなので、加齢臭だと実感。
今はケラスターゼのシャンプーリンス、匂い対策のプレディアドライスプレーを使用していますが、おススメのヘアケア教えてください!
ちなみに加齢臭対策に特化したヘアケアでは髪の痛みも気になりそうなので、両方を兼ねた対策があると良いのですが…
サボンのスクラブも検討中ですが、加齢臭に効果あるのか悩み中です。
匂いで人に近づくのも不安な日々です。誰か助けてー(T-T)
若い頃はなかった悩みなので、加齢臭だと実感。
今はケラスターゼのシャンプーリンス、匂い対策のプレディアドライスプレーを使用していますが、おススメのヘアケア教えてください!
ちなみに加齢臭対策に特化したヘアケアでは髪の痛みも気になりそうなので、両方を兼ねた対策があると良いのですが…
サボンのスクラブも検討中ですが、加齢臭に効果あるのか悩み中です。
匂いで人に近づくのも不安な日々です。誰か助けてー(T-T)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/11/21 10:55
解決済失礼します
オイルクレンジングしてはいかがでしょうか
コスパ最強です
シャンプー前にオイルで頭皮マッサージは
頭皮のバリア機能が整います
毛先に付けて、ヘアパックも同時にできます
①髪と頭皮を濡らして、少量のオイルを全体になじませます
オイルは100%ナチュラルオイル(ツバキ油など)にて
②しばらく放置(シャワーキャップをすると効果的)
③余分な皮脂が浮き上がったところでマッサージ
④その後、シャンプーを2回です
最初は3日続けて、慣れたら週に1回です
オイルクレンジングしてはいかがでしょうか
コスパ最強です
シャンプー前にオイルで頭皮マッサージは
頭皮のバリア機能が整います
毛先に付けて、ヘアパックも同時にできます
①髪と頭皮を濡らして、少量のオイルを全体になじませます
オイルは100%ナチュラルオイル(ツバキ油など)にて
②しばらく放置(シャワーキャップをすると効果的)
③余分な皮脂が浮き上がったところでマッサージ
④その後、シャンプーを2回です
最初は3日続けて、慣れたら週に1回です
通報する
通報済み