シェーディング迷子になっています.....
匿名 さん
タイトル通り、最近シェーディング迷子になっています。
資生堂さんの肌色の診断で顔は中間肌?でピンク肌ゾーンに極めて接近していますが、首は黄色でした。
普段ピンクオークルのファンデーション使っていますが、
シェーディングだと黄み一切なくグレーかかってる物は消えた気がしますけど、かと言ってニュートラルの物使うと黄みが浮かぶことになります。例えばtoo cool for school の1.5は浮かびます。
そのような状態ではおすすめのシェーディングありましたら教えてください!
資生堂さんの肌色の診断で顔は中間肌?でピンク肌ゾーンに極めて接近していますが、首は黄色でした。
普段ピンクオークルのファンデーション使っていますが、
シェーディングだと黄み一切なくグレーかかってる物は消えた気がしますけど、かと言ってニュートラルの物使うと黄みが浮かぶことになります。例えばtoo cool for school の1.5は浮かびます。
そのような状態ではおすすめのシェーディングありましたら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/12/5 20:23
too cool for school の1.5というと、アートクラスバイロダンの中間色ですね。確かに、あれはイエベともブルベともどっちつかずで浮きやすい色かもしれません。ガッツリ濃いめに要点にのせたあと、デカ筆でぼかす使い方には、粉の色が薄くて不向きでしょうし。
メリハリマスターパレットのクールトーン(タグ商品のアイコンになってる色)はいいのではと思いました。
クールトーンはブルベ・イエベどちらからも支持が厚く、なんなら、イエベ向きのウォームトーンを「デザインが好きだから!」とリピートしてるブルベさんもいるみたいです。
幅広い肌色に対応しやすい名品だと思います。
メリハリマスターパレットのクールトーン(タグ商品のアイコンになってる色)はいいのではと思いました。
クールトーンはブルベ・イエベどちらからも支持が厚く、なんなら、イエベ向きのウォームトーンを「デザインが好きだから!」とリピートしてるブルベさんもいるみたいです。
幅広い肌色に対応しやすい名品だと思います。
通報する
通報済み