流行のメイクの仕方について教えてください
最近雑誌などでよく言われている、上気肌というか、すっぴんみたいな肌のメイクを教えてください。
昨日も、山咲千里さん(50)がTVにでていて、ものすごくおきれいでした。 その時のメークはコントロールカラーと、下地のみで、ファンデなしとかいってましたが、パールのパウダーとチークはしていたようです。
このコントロールカラーと、下地のにでというメークはどんな風にすればきれいに見えるのでしょうか・・・
また、コントr-ルカラーと、下地のお勧めを教えてください
イエベの秋です。 乾燥肌です。夏はべたつきます。
少しのしみと目立ちはしませんが、けっこうニキビ跡があります。
またすっぴン風のメイクがきれいにできるコツがわかりません
詳しい方、どうぞおしえてください!
昨日も、山咲千里さん(50)がTVにでていて、ものすごくおきれいでした。 その時のメークはコントロールカラーと、下地のみで、ファンデなしとかいってましたが、パールのパウダーとチークはしていたようです。
このコントロールカラーと、下地のにでというメークはどんな風にすればきれいに見えるのでしょうか・・・
また、コントr-ルカラーと、下地のお勧めを教えてください
イエベの秋です。 乾燥肌です。夏はべたつきます。
少しのしみと目立ちはしませんが、けっこうニキビ跡があります。
またすっぴン風のメイクがきれいにできるコツがわかりません
詳しい方、どうぞおしえてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/5/25 01:59
答えになっているか分かりませんが…。
回答がないので挑戦してみますね。
まず上気肌は、ベースの上の次にクリームタイプかリキッドタイプのチークを塗り、その上からパウダーファンデーションを塗ると、内側からじんわり赤みがにじみ出るようにみえて、自然に上気した頬にみえるそうです。
リキッドファンデをご使用の場合はリキッドファンデの次に上記チーク、その上からお粉という順になります。
個人的にはナチュラルメイクの極意は「工程数やアイテム数は多く、量は少しに」だと思います。
下地だけだとのっぺりしてしまいますし、そういうリキッド系のものを塗ったら薄くパウダー系のものをのせる必要がありますよね。
パウダリーファンデはブラシで付けた後、磨くようにくるくるすると、より密着性が高まって皮膚との一体感が出て自然になると思います。
コントロールカラーは肌の色ムラ補正のためのものだと思うのでお悩み次第かと存じますが、私は頬や小鼻の赤みが気になるので、気合い入れたいときはそこに緑色のベースを塗ってます。
FANCELのです。
ご存知かもしれませんが、透明感を出すなら紫や水色、血色よく見せたいならピンクがいいそうです。
なんか常識や豆知識の寄せ集めみたいになってすいません
回答がないので挑戦してみますね。
まず上気肌は、ベースの上の次にクリームタイプかリキッドタイプのチークを塗り、その上からパウダーファンデーションを塗ると、内側からじんわり赤みがにじみ出るようにみえて、自然に上気した頬にみえるそうです。
リキッドファンデをご使用の場合はリキッドファンデの次に上記チーク、その上からお粉という順になります。
個人的にはナチュラルメイクの極意は「工程数やアイテム数は多く、量は少しに」だと思います。
下地だけだとのっぺりしてしまいますし、そういうリキッド系のものを塗ったら薄くパウダー系のものをのせる必要がありますよね。
パウダリーファンデはブラシで付けた後、磨くようにくるくるすると、より密着性が高まって皮膚との一体感が出て自然になると思います。
コントロールカラーは肌の色ムラ補正のためのものだと思うのでお悩み次第かと存じますが、私は頬や小鼻の赤みが気になるので、気合い入れたいときはそこに緑色のベースを塗ってます。
FANCELのです。
ご存知かもしれませんが、透明感を出すなら紫や水色、血色よく見せたいならピンクがいいそうです。
なんか常識や豆知識の寄せ集めみたいになってすいません
通報する
通報済み