刺激と赤み
解決済み匿名 さん
50代です。
夜、洗顔と化粧水の時点で、若干刺激を感じて、まだらに赤みができてしまいました(キュレル泡洗顔、雪肌精を使っています)。朝には赤みは消えていましたが、こういう時のスキンケアはどうすればいいでしょうか。
皮膚科に行くほどではないと思うのですが……。
回答よろしくお願いいたします。
夜、洗顔と化粧水の時点で、若干刺激を感じて、まだらに赤みができてしまいました(キュレル泡洗顔、雪肌精を使っています)。朝には赤みは消えていましたが、こういう時のスキンケアはどうすればいいでしょうか。
皮膚科に行くほどではないと思うのですが……。
回答よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/12/8 14:30
肌が敏感になっている時には、そういう事ありますね。
化粧品が合わなくなる場合もありますし、乾燥で調子がよくないのかもしれません。角質をとる洗顔料でピリピリしてしまう場合もあるので要注意です。(シートパックもそういう時は使用できませんでした。)
しばらく刺激を感じる化粧品を使用するのはやめて、様子見をしたほうが
いいですね。
ちょっとした赤みならすぐ消えると思いますが、私はかぶれ用の市販薬を使用することもあります。ただし、ステロイドは皮膚が薄くなるので、顔にはあまりお勧めできないかもしれません。赤みが広範囲だとやめたほうがいいし、あくまでワンポイント的に使用するだけですね。
スキンケアはドラッグストアの方に相談するのもいいかと思います。
化粧品が合わなくなる場合もありますし、乾燥で調子がよくないのかもしれません。角質をとる洗顔料でピリピリしてしまう場合もあるので要注意です。(シートパックもそういう時は使用できませんでした。)
しばらく刺激を感じる化粧品を使用するのはやめて、様子見をしたほうが
いいですね。
ちょっとした赤みならすぐ消えると思いますが、私はかぶれ用の市販薬を使用することもあります。ただし、ステロイドは皮膚が薄くなるので、顔にはあまりお勧めできないかもしれません。赤みが広範囲だとやめたほうがいいし、あくまでワンポイント的に使用するだけですね。
スキンケアはドラッグストアの方に相談するのもいいかと思います。
通報する
通報済み