ネイルのアセトンオフについて
解決済み匿名 さん
サロンでネイルをしています。
アセトンオフだと爪に悪いからフィルインをオススメする貼り紙があるのですが、アセトンってそんなに爪に良くないのですか?
フィルインをそもそもしてくれないサロンもあるし、今通ってるサロンはフィルインは追加料金、かつパラジェル(追加料金)じゃないとできませんというサロンです。
アセトンオフだと爪に悪いからフィルインをオススメする貼り紙があるのですが、アセトンってそんなに爪に良くないのですか?
フィルインをそもそもしてくれないサロンもあるし、今通ってるサロンはフィルインは追加料金、かつパラジェル(追加料金)じゃないとできませんというサロンです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2024/12/10 14:44
アセトンは溶剤と言って、樹脂を溶かしたり、脱脂力が強い為、肌には良くないものなので、なるべくなら使わない方がいいかもしれませんが、フィルインもずっと繰り返すとグリーンネイルの原因になる場合もあり、きちんと落とす事も大事になります。
何でもそうですが、どちらにもメリットデメリットがありますから。
アセトンを使う場合は、その後のケアをしっかりすればいいと思いますよ。
何でもそうですが、どちらにもメリットデメリットがありますから。
アセトンを使う場合は、その後のケアをしっかりすればいいと思いますよ。
通報する
通報済み