AGA治療かヘアアートメイクか
解決済み匿名 さん
ご意見アドバイスお願いします。
アラフィフです。髪を洗うと長いせいもあり、抜け毛がもずく酢状態です(泣)
原因の1つが頭皮が常にピンと張り詰めた状態で、血行不良(ヘッドスパに行っても固さに驚かれるほど)なのもあるかと、育毛剤とスカルプブラシでマッサージを続けてきましたが効果がありません。食べ物を気をつけたり、分け目を変えたりもしてきました。
前髪から薄くなり分け目が目立ち頭皮が透けるようになってしまいました。コスメやおしゃれもコンプレックスで前向きに楽しめないので、来年から本格的に治療をしようと考えているのですが、AGA治療かヘアアートメイクかで悩んでいます。
自分で調べて感じているのは、
・AGA治療→持病があるのでこれ以上薬が増えることに少し抵抗がある。薬+治療で高額になりそう。治療をやめたらもとに戻ってしまう。
・ヘアアートメイク→すぐに効果が実感できそうだけど、進行すればさらに広範囲で施術しなければならないのか?2~3年でリタッチが必要。最初にまとまった出費。MRI検査ができるのかどうか。
というところが気になっています。どちらもメリットデメリットがあるのだと思いますが…。経験者の方がいらっしゃれば、特にアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
アラフィフです。髪を洗うと長いせいもあり、抜け毛がもずく酢状態です(泣)
原因の1つが頭皮が常にピンと張り詰めた状態で、血行不良(ヘッドスパに行っても固さに驚かれるほど)なのもあるかと、育毛剤とスカルプブラシでマッサージを続けてきましたが効果がありません。食べ物を気をつけたり、分け目を変えたりもしてきました。
前髪から薄くなり分け目が目立ち頭皮が透けるようになってしまいました。コスメやおしゃれもコンプレックスで前向きに楽しめないので、来年から本格的に治療をしようと考えているのですが、AGA治療かヘアアートメイクかで悩んでいます。
自分で調べて感じているのは、
・AGA治療→持病があるのでこれ以上薬が増えることに少し抵抗がある。薬+治療で高額になりそう。治療をやめたらもとに戻ってしまう。
・ヘアアートメイク→すぐに効果が実感できそうだけど、進行すればさらに広範囲で施術しなければならないのか?2~3年でリタッチが必要。最初にまとまった出費。MRI検査ができるのかどうか。
というところが気になっています。どちらもメリットデメリットがあるのだと思いますが…。経験者の方がいらっしゃれば、特にアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。
長文失礼いたしました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!