洗顔の仕方について
常陸院☆馨 さん
私は、今ダヴのチューブ(?)で洗顔しています。うちの家族みんなそれです。だけど、ネットとか見ると「よくあわ立てる・もこもこするまで」とか書いてあるんです。一生懸命泡だててもあわ立たないんです(x_x;)
プッシュタイプの方がよいんですかね・・・
うちの家族はみんな「あわ立たなくても洗顔してるだけでいい」と言うんですよ....雑誌のケラ!を見てもよくあわ立てるって
書いてあって、、、
オススメの商品・泡立て方教えてください(。-人-。)
あ、今使っているのが関連商品です。
時々、このオレンジとか水色のパッケージです。
できれば、ニキビ・毛穴を出さないような商品がよいです。
プッシュタイプの方がよいんですかね・・・
うちの家族はみんな「あわ立たなくても洗顔してるだけでいい」と言うんですよ....雑誌のケラ!を見てもよくあわ立てるって
書いてあって、、、
オススメの商品・泡立て方教えてください(。-人-。)
あ、今使っているのが関連商品です。
時々、このオレンジとか水色のパッケージです。
できれば、ニキビ・毛穴を出さないような商品がよいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/5/30 18:35
洗顔
洗顔フォームも石鹸も泡立てネットを使用すれば直ぐに泡立ちますよ。
アレッポの石鹸は良いと思います。
泡立ち難いタイプですが泡立てネットで十分に泡立てすればきちんと泡が立ちます。
すすぎも楽なのですすぎ過ぎる心配がないですし、洗い上がりも突っ張り難い石鹸です。
チューブ入りの洗顔フォームは肌に残り易いのでニキビが治り難い場合もあります。
口コミを参照されてみて下さいね☆.。o○
洗顔前には一度手を洗ってからが良いですよ。
その後ぬるま湯ですすぎを行ってから泡を乗せて下さい。
洗顔フォームも石鹸も泡立てネットを使用すれば直ぐに泡立ちますよ。
アレッポの石鹸は良いと思います。
泡立ち難いタイプですが泡立てネットで十分に泡立てすればきちんと泡が立ちます。
すすぎも楽なのですすぎ過ぎる心配がないですし、洗い上がりも突っ張り難い石鹸です。
チューブ入りの洗顔フォームは肌に残り易いのでニキビが治り難い場合もあります。
口コミを参照されてみて下さいね☆.。o○
洗顔前には一度手を洗ってからが良いですよ。
その後ぬるま湯ですすぎを行ってから泡を乗せて下さい。
通報する
通報済み