拭き取るメイク落としの疑問…
入浴までに、「うる落ち水クレンジング」でメイクOFFをしています。
入浴時にはクリームクレンジングでしっかりOFFしなおしていますが
そこで疑問に思うことがありまして、
水クレンジングで拭き取る…確かにコットンにもしっかりメイクがついてますし、ある程度は落ちてるんだろぅなぁとは思いますが、水クレンジングがメイク、汚れと共に化粧水のように浸透してしまわないんでしょうか?
またそれは肌にとって問題はないんでしょうか?
入浴時にはクリームクレンジングでしっかりOFFしなおしていますが
そこで疑問に思うことがありまして、
水クレンジングで拭き取る…確かにコットンにもしっかりメイクがついてますし、ある程度は落ちてるんだろぅなぁとは思いますが、水クレンジングがメイク、汚れと共に化粧水のように浸透してしまわないんでしょうか?
またそれは肌にとって問題はないんでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/6/1 06:29
私も同じ使い方です♪
メイクや汚れのの粒子は化粧水の水分等の粒子より粗いので、肌に入り込んでしまうことはありません。
むしろ、水クレンジングのいい点は化粧水成分がうるおいを与え、汚れを落とした肌の負担を少なくすること。
でもやっぱり完全に落とすには質問者様のやり方で正解だと思いますよ(^^)
私はビオレのクレンジングコットンでとりあえず落とした後にお風呂でもオイルクレンジングを使ってますが(肌のきめに入り込んだ汚れがふき取りだけでは落ちてない気がするので)、拭き取り落としだけより洗い上がりもさっぱりして気持ちいいです。
その後洗顔フォームを使うと余分な角質も落ちてムキ卵肌に(^^)
ちなみに私が使ってるアイテムは、オイルクレンジングはダヴのオイル泡クレンジングで、洗顔フォームはやはりダヴのプロエイジです。
ご参考までに。
メイクや汚れのの粒子は化粧水の水分等の粒子より粗いので、肌に入り込んでしまうことはありません。
むしろ、水クレンジングのいい点は化粧水成分がうるおいを与え、汚れを落とした肌の負担を少なくすること。
でもやっぱり完全に落とすには質問者様のやり方で正解だと思いますよ(^^)
私はビオレのクレンジングコットンでとりあえず落とした後にお風呂でもオイルクレンジングを使ってますが(肌のきめに入り込んだ汚れがふき取りだけでは落ちてない気がするので)、拭き取り落としだけより洗い上がりもさっぱりして気持ちいいです。
その後洗顔フォームを使うと余分な角質も落ちてムキ卵肌に(^^)
ちなみに私が使ってるアイテムは、オイルクレンジングはダヴのオイル泡クレンジングで、洗顔フォームはやはりダヴのプロエイジです。
ご参考までに。
通報する
通報済み