粉せっけんについて
タイトルの件について 質問させていただきます
おへんじが頂けると うれしいです
ただいま 髪・顔・からだ すべてせっけんにお世話になっている 高校2年生です|*・д・)ノ
まだまだ先のおはなしなのですが 修学旅行があり
その際の せっけんの持ち運び・保管について なやんでいます
普段 家族で温泉などにいくときには
無印のふたがついたせっけん受けで持ち運び・保管しているのですが やっぱり水が入るし ぬれて 固形せっけんは管理がたいへんです
そこで調べると 粉せっけんというものを発見し「持ち運びによさそう!」と考えたのですが
クチコミなどを見ていると どうやら せっけんは「粉」になると お洗濯用……?( ゜д゜)
ちょっと調べてみると「粉せっけんは溶けるとアルカリが高くなり うんたらかんたら 身体には不向き」というのも見つけました
「こ 粉になると そこまで違うの!?(;゜д゜)」とびっくり
それとも 浴用の粉せっけんも あるのでしょうか?
もしあるのなら 出しているメーカー(見たことがないもので)やオススメのもの・使ったことのある方のおはなし などをきいてみたいなと思っています★
長くなってしまいましたが
●粉せっけんは身体に使えるか(洗濯用・浴用などがあるのか)
(下からは浴用に使える場合のおはなしになりますが)
○オススメや つかいごこち
●持ち運びにはどうか
などのおへんじがいただければと思っています(〃'▽'〃)
よろしくお願いしますo(*・ロ・*)o
おへんじが頂けると うれしいです
ただいま 髪・顔・からだ すべてせっけんにお世話になっている 高校2年生です|*・д・)ノ
まだまだ先のおはなしなのですが 修学旅行があり
その際の せっけんの持ち運び・保管について なやんでいます
普段 家族で温泉などにいくときには
無印のふたがついたせっけん受けで持ち運び・保管しているのですが やっぱり水が入るし ぬれて 固形せっけんは管理がたいへんです
そこで調べると 粉せっけんというものを発見し「持ち運びによさそう!」と考えたのですが
クチコミなどを見ていると どうやら せっけんは「粉」になると お洗濯用……?( ゜д゜)
ちょっと調べてみると「粉せっけんは溶けるとアルカリが高くなり うんたらかんたら 身体には不向き」というのも見つけました
「こ 粉になると そこまで違うの!?(;゜д゜)」とびっくり
それとも 浴用の粉せっけんも あるのでしょうか?
もしあるのなら 出しているメーカー(見たことがないもので)やオススメのもの・使ったことのある方のおはなし などをきいてみたいなと思っています★
長くなってしまいましたが
●粉せっけんは身体に使えるか(洗濯用・浴用などがあるのか)
(下からは浴用に使える場合のおはなしになりますが)
○オススメや つかいごこち
●持ち運びにはどうか
などのおへんじがいただければと思っています(〃'▽'〃)
よろしくお願いしますo(*・ロ・*)o
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/7/28 14:39
おへんじ2
前回のおへんじ1から 大変おそくなってしまい申し訳ありません(´;ω;`)
うさピンク さま>
しょうひんのご紹介 ありがとうございます~(〃'▽'〃)
選択肢が増えて とってもたすかります★
参考にさせて頂きます おへんじありがとうございました(*'ω'*)
ムスキオ さま>
ちゃんと浴用があるということで 安心しました~(*'ω'*)
そうなんです!
シュミレーションしてみると どうしても中身が湿ってしまうなあと 悩んでいるところです……( ゜д゜)
でも 固形のものより やっぱり扱いは楽かなあと考えています
タッパーは わたしも使用していますが
どうしてもぬれているのが 不潔っぽくてイヤで(〃'▽'〃)
でも やっぱり固形のものは タッパーくらいしか持ち運びの手段がないですよね~
おへんじ ありがとうございました★
あるきめです さま>
シャボン玉がありましたね!( ゜д゜)盲点でした……
使用感まで教えていただいて ありがたい限りです
ありがとうございます(*'ω'*)
とても参考になりました
おうちの近くでは売っているのを 見たことがないので
ネットで さがしてみたいとおもいます~(〃'▽'〃)
おへんじ ありがとうございました★
前回のおへんじ1から 大変おそくなってしまい申し訳ありません(´;ω;`)
うさピンク さま>
しょうひんのご紹介 ありがとうございます~(〃'▽'〃)
選択肢が増えて とってもたすかります★
参考にさせて頂きます おへんじありがとうございました(*'ω'*)
ムスキオ さま>
ちゃんと浴用があるということで 安心しました~(*'ω'*)
そうなんです!
シュミレーションしてみると どうしても中身が湿ってしまうなあと 悩んでいるところです……( ゜д゜)
でも 固形のものより やっぱり扱いは楽かなあと考えています
タッパーは わたしも使用していますが
どうしてもぬれているのが 不潔っぽくてイヤで(〃'▽'〃)
でも やっぱり固形のものは タッパーくらいしか持ち運びの手段がないですよね~
おへんじ ありがとうございました★
あるきめです さま>
シャボン玉がありましたね!( ゜д゜)盲点でした……
使用感まで教えていただいて ありがたい限りです
ありがとうございます(*'ω'*)
とても参考になりました
おうちの近くでは売っているのを 見たことがないので
ネットで さがしてみたいとおもいます~(〃'▽'〃)
おへんじ ありがとうございました★
通報する
通報済み