入浴時の洗顔するタイミングと温度について
肌タイプ:乾燥性敏感肌
私は入浴と共にクレンジングと洗顔をします。
今使用しているクレンジングがクリームタイプなので、お湯に濡れる前に浮かせてからシャワーで流しているのですが・・・
洗顔に良いとされる水の温度は30℃。
体や髪を洗う温度は40℃です。
洗顔のときだけ温度を下げれば問題はないでしょうか?
それと、洗顔のタイミングについてお聞きしたいです。
コンディショナーの浸透のため放置しているときに洗顔をしているのですが、その後体を洗っている間に顔がパリパリしてきます。(乾燥しているのかな・・・?)
いつ洗顔すれば一番肌の負担にはなりませんか?
みなさま、アドバイスをお願いします。
私は入浴と共にクレンジングと洗顔をします。
今使用しているクレンジングがクリームタイプなので、お湯に濡れる前に浮かせてからシャワーで流しているのですが・・・
洗顔に良いとされる水の温度は30℃。
体や髪を洗う温度は40℃です。
洗顔のときだけ温度を下げれば問題はないでしょうか?
それと、洗顔のタイミングについてお聞きしたいです。
コンディショナーの浸透のため放置しているときに洗顔をしているのですが、その後体を洗っている間に顔がパリパリしてきます。(乾燥しているのかな・・・?)
いつ洗顔すれば一番肌の負担にはなりませんか?
みなさま、アドバイスをお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!