太・硬・多な髪に有効なシャンプーとトリートメント

タイトル通り、私の髪は太く硬く多いです。

長さは鎖骨から5cmほどで、黒髪です。
カラーは1年以上していません。これからする予定もないです。

今後ずっと髪を伸ばしていくつもりですが、まとまりが悪く手触りも良くないのでヘアケアで少しでも改善したいです。
太く硬い髪をしなやかに、できるだけボリュームダウンしたいのですが、おすすめのシャンプーやトリートメントがあったらお教えいただければと思います。
ちなみに現在はいち髪のシャンプー、モッズヘアのホットケア集中補修トリートメントを使用し、お風呂上がりに無印のホホバオイルを毛先になじませています。
ノンシリコン等こだわりはありません。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/4 14:04

髪質同じく!
こんにちは。
私もセミロングから伸ばせなくて何度も挫折してきました。

ところがノンシリコン・カラーなし・パーマなしで半年近くで見違えるほどツヤっとまとまるクセの弱い髪になりました!
思えば頭皮が凝ってるってヘッドスパで言われたときに改善すべきだったなぁ~と思うほどです。
新たに髪の毛増えてきてますし、年齢と逆行した変化に驚いています。
結果的に肩甲骨下15cm まで特に苦もなく伸ばせて、2年程で人生で一番のロングです。

数年間、翌朝のはねが嫌で前髪を作らなかったのですが、何年もお願いしている美容師さん(←髪に関しては一番変化を知ってる方…。)に「ここまで素直に落ち着く髪になったんだし、ちょっと変化つけてみない?」と久しぶりに切ったのですが
…はねてません!カットの腕でもありますが、髪質改善で美容室での選択肢も広がるとは思ってもみませんでした。

*完全にノンシリコンに切り替えたのはラッシュのヘアケアです。
地肌と髪のためのプレウォッシュトリートメントやパックも充実していますし、
顔の肌質でシャンプーも選べるのは毎回楽しいです。
コンディションで固形と液体の使い分けをしている人も多いですし、私もそうです。
はじめはギシギシ感が気になると思いますが、試してみる価値はあると思いますよ!
*トリートメントは現在はレヴールの赤いボトルのスカルプを使っています。
ぬるつかず、ストンとまとまりが出るので気に入っています。
*アウトバスはあんず油を。指に残った分で頭皮の乾燥予防も。
物足りないときは毛先にロレッタのヘアバターを。(マルチに使えるシアバターです。)
*さらにイオンドライヤーにしたらグンとよくなり驚きました!

>余談ですが、オーガニックアイテムを増やすと肌に触れてしまうものなので、
顔や体の皮膚までよくなっていきます。
以前は頭皮にだけ繰り返し大きいニキビが出ていたのですが、今ではごくたまーにです。それすらラッシュの艶肌ドロップという美容ジェルで以前よりかなり短期間で治しています。

★ドラストでも続けられる価格のノンシリコンシャンプーが出ていますし、ラッシュは固形のシャンプーを選べば私の場合は3ヶ月間は持つので一個単価は高く感じますが、コスパはとてもよい品だと思っています★

少しでもお役に立てれば幸いです(^-^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?