@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

このシャンプーのやりかたってマズイですか?

私のシャワーの浴び方:

1)体、髪をぬらし、まず髪を洗う(泡立てる)

2)髪がもこもこの状態で、体を洗う

3)髪、体を流す

…なんですが、2の間ずっとシャンプーを頭にのせてるわけで、
これって頭皮などによくないですか?

体を洗うのにかかる時間は1分かかるか、かからないか?くらいです
あまり気にしなくていいですか?

ちなみになぜこの順番かというと、髪を泡でまとめてあげておけて
体を洗うのに便利だからです

ご意見があれば、お願い致します

ログインして回答してね!

回答2

  • 2012/6/6 10:26

    chocola&torteさん
    ご回答ありがとうございます

    そうなんですよね、それが気になります
    (だったらするなって話ですが)

    ところで、私は事情がありインバスのトリートメントは使ってないのですが
    シャンプーがお肌に残るということは
    頭皮もお肌なので
    最後にまた石鹸などで洗ったほうがいいってことですかね?

    ともかくありがとうございました!
  • 2012/6/6 09:57

    よくないです。
    髪も地肌もボロボロになりますよ。せっかく洗った体にシャンプーとトリートメントが着いてしまい、身体の皮膚にも良くありません。身体を洗うのはシャンプートリートメントが終わった後、ヘアピンなどで髪をまとめ上げてからです。

2件中 1 - 2件を表示

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?