肌を改善することはできないのでしょうか(´;ω;`)?
春から中3にります(^ω^)
私は、日頃から脂性肌とニキビと色黒に悩まされています。
小5から悩まされていたニキビについては、
この頃通っている皮膚科の薬で少しずつ改善されてきて
ニキビゼロ!を目指し頑張ってる所です(`・ω・´)★
ですが、最近肌について悩んでいます。
私の肌は、洗顔してから徐々に脂が浮き始めるので
1時間ぐらい経つと、あぶらとり紙を1枚使いきってしまいます。
さらに、夕方学校から帰ってきたときにふき取ると3枚使いきってしまいます。
これは現在の状況です。
友達とかには、
『肌超テカってる~笑』『さよの肌触りたくなーい。ベタベタするし笑』
とか言われます。
ジョークを含めていっているのは分かるけれど、内心ツライです。
また、頭皮が臭いといわれます。(多分脂臭い)
自分でも頭を触ったあとに手の匂いをかぐとわかります。
朝はあまりしなくて昼ぐらいからするのもわかります。
肌のためにも、食生活には気を使っているつもりです。
チョコレートを始め、お菓子にはほぼ手をつけていないし、
脂っこいものも控えています。
母は『今は皮脂が活発な時期だから、そのうち治るよ。』
と言います。
やはり今はあぶらとり紙でこまめに清潔にするほかないのでしょうか?
それとも、何か改善の余地はあるのでしょうか?
誰か教えてください(´;ω;`)
他にもお聞きしたいことがたくさんあるのですが、
また今度質問させていただきたいと思います。
前置きが長くなってしまいすみません(ノω;`)
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
回答待っています♪
私は、日頃から脂性肌とニキビと色黒に悩まされています。
小5から悩まされていたニキビについては、
この頃通っている皮膚科の薬で少しずつ改善されてきて
ニキビゼロ!を目指し頑張ってる所です(`・ω・´)★
ですが、最近肌について悩んでいます。
私の肌は、洗顔してから徐々に脂が浮き始めるので
1時間ぐらい経つと、あぶらとり紙を1枚使いきってしまいます。
さらに、夕方学校から帰ってきたときにふき取ると3枚使いきってしまいます。
これは現在の状況です。
友達とかには、
『肌超テカってる~笑』『さよの肌触りたくなーい。ベタベタするし笑』
とか言われます。
ジョークを含めていっているのは分かるけれど、内心ツライです。
また、頭皮が臭いといわれます。(多分脂臭い)
自分でも頭を触ったあとに手の匂いをかぐとわかります。
朝はあまりしなくて昼ぐらいからするのもわかります。
肌のためにも、食生活には気を使っているつもりです。
チョコレートを始め、お菓子にはほぼ手をつけていないし、
脂っこいものも控えています。
母は『今は皮脂が活発な時期だから、そのうち治るよ。』
と言います。
やはり今はあぶらとり紙でこまめに清潔にするほかないのでしょうか?
それとも、何か改善の余地はあるのでしょうか?
誰か教えてください(´;ω;`)
他にもお聞きしたいことがたくさんあるのですが、
また今度質問させていただきたいと思います。
前置きが長くなってしまいすみません(ノω;`)
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
回答待っています♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/3/28 11:54
私も同じでした
私も中学生のときは、年齢的に多少は仕方が無いとはいえ、ギトギトした肌を見るたび油取り紙を使っていました。悪気はないとはいえからかわれると、しばらく頭から離れてくれませんよね。
ケアですが、私も左手さんの意見に賛成です。
化粧水とさっぱり系の乳液と、日焼け止めの使用をおすすめします。
……今は潤いは十分!テカリだけが敵!なんて言っていても、16、17を過ぎると肌がガビガビになる時期がやってきます。(人にもよるかもしれませんが、私を含め、脂性を気にして過剰に洗顔&油取り紙を使っていた周囲の人間に多いです)
日ごろから最低限のケアをするべきです。
あと、日焼け止めのベタツキを抑える(気にならないならいいですが)パウダーは、ファンデ扱いですがオルビスのアクネベールパウダーがおすすめ。
洗顔料で落ちますし、ニキビケア、テカリ防止にも役立ってくれます。
ニキビ肌用となっているので、お母さんに買ってもらい易いと思います。
食生活に気をつけているのはすごいですね!私も見習います。
ところで野菜については触れられていませんが、私はサプリメントを愛用しています。DHCの「パーフェクト野菜」。ニキビには良く分かりませんが、安価な割りに野菜を取っているという安心感とお通じが良くなったので私のお気に入りです。
あとは頭皮の匂いですが、過剰に洗いすぎているということはありませんか?
私は毎日洗っていると、すぐにベタベタしてきて臭ってくることがありました。二日に一度、爪を立てずに頭皮をマッサージするように洗い、良く流すように心がけています。
二日に一度では……と思うなら、一日シャンプーを使ったら、次の日は少し熱めのお湯だけで頭皮を洗うと段々慣れてきます。
参考になれば幸いです。
私も中学生のときは、年齢的に多少は仕方が無いとはいえ、ギトギトした肌を見るたび油取り紙を使っていました。悪気はないとはいえからかわれると、しばらく頭から離れてくれませんよね。
ケアですが、私も左手さんの意見に賛成です。
化粧水とさっぱり系の乳液と、日焼け止めの使用をおすすめします。
……今は潤いは十分!テカリだけが敵!なんて言っていても、16、17を過ぎると肌がガビガビになる時期がやってきます。(人にもよるかもしれませんが、私を含め、脂性を気にして過剰に洗顔&油取り紙を使っていた周囲の人間に多いです)
日ごろから最低限のケアをするべきです。
あと、日焼け止めのベタツキを抑える(気にならないならいいですが)パウダーは、ファンデ扱いですがオルビスのアクネベールパウダーがおすすめ。
洗顔料で落ちますし、ニキビケア、テカリ防止にも役立ってくれます。
ニキビ肌用となっているので、お母さんに買ってもらい易いと思います。
食生活に気をつけているのはすごいですね!私も見習います。
ところで野菜については触れられていませんが、私はサプリメントを愛用しています。DHCの「パーフェクト野菜」。ニキビには良く分かりませんが、安価な割りに野菜を取っているという安心感とお通じが良くなったので私のお気に入りです。
あとは頭皮の匂いですが、過剰に洗いすぎているということはありませんか?
私は毎日洗っていると、すぐにベタベタしてきて臭ってくることがありました。二日に一度、爪を立てずに頭皮をマッサージするように洗い、良く流すように心がけています。
二日に一度では……と思うなら、一日シャンプーを使ったら、次の日は少し熱めのお湯だけで頭皮を洗うと段々慣れてきます。
参考になれば幸いです。
通報する
通報済み