【迷走中】スキンケア方法が分からなくなってきました!
キュティ さん
こんにちは!
化粧品選びやケア方法が良く分からなくなってきた私です。
今使っている化粧水や乳液が無くなりそうになる度に@cosmeで
良さそうなものを調べて買ってみるを繰り返し繰り返し、
未だ「これだ!」というケアにたどり着かないでいます
どうか皆さんのお知恵をお貸しください
最近はコットンパックにはまっていて、安くて量の多い化粧水で毎日
コットンパックをしていました。
クリームクレンジング→洗顔→ホホバオイル→コットンパック→保湿クリーム
洗顔後にホホバオイルを塗っているおかげで乾燥はしませんでしたが
肌が綺麗になっていく感じは全くありませんでした。
で、化粧水がなくなりそうなのでまた調べていると、
「とにかく保湿する事がなにより重要」というのを見つけ、
さらに「ガッテン塗り」や「ユースキンパック」に行き着き、
さっそく試してみましたが、翌朝毛穴超開いていたので私には合いそうになく・・・
結局、スキンケアをシンプルに(いろんなものを塗りすぎない)
そして保湿を重視、で次はやってみようという事に決め、
化粧水とクリーム(乳液)を買おうと思っています。
でも高いものは買えないので、化粧水やクリームの成分とか、
すごくいいものを選ぶことはできません。
口コミ等々見ていると、界面活性剤とかその他成分、
いろいろと良くないように書かれているのを見ますが、
結局、使用感の気に入ったものを選ぶというのも間違ってはいないですか?
調べれば調べるほど、よく分からなくなってきています!

ちなみに、肌のことで悩んでいるのは
メイクがすぐにくずれる、顔のハリがなくなった、毛穴が目立つ
という感じです。
長くなってしまいましたが・・・
迷走中の私に、どんな些細な事でも結構ですので
何かアドバイスをください。
どうぞよろしくお願いします!
化粧品選びやケア方法が良く分からなくなってきた私です。
今使っている化粧水や乳液が無くなりそうになる度に@cosmeで
良さそうなものを調べて買ってみるを繰り返し繰り返し、
未だ「これだ!」というケアにたどり着かないでいます

どうか皆さんのお知恵をお貸しください

最近はコットンパックにはまっていて、安くて量の多い化粧水で毎日
コットンパックをしていました。
クリームクレンジング→洗顔→ホホバオイル→コットンパック→保湿クリーム
洗顔後にホホバオイルを塗っているおかげで乾燥はしませんでしたが
肌が綺麗になっていく感じは全くありませんでした。
で、化粧水がなくなりそうなのでまた調べていると、
「とにかく保湿する事がなにより重要」というのを見つけ、
さらに「ガッテン塗り」や「ユースキンパック」に行き着き、
さっそく試してみましたが、翌朝毛穴超開いていたので私には合いそうになく・・・

結局、スキンケアをシンプルに(いろんなものを塗りすぎない)
そして保湿を重視、で次はやってみようという事に決め、
化粧水とクリーム(乳液)を買おうと思っています。
でも高いものは買えないので、化粧水やクリームの成分とか、
すごくいいものを選ぶことはできません。
口コミ等々見ていると、界面活性剤とかその他成分、
いろいろと良くないように書かれているのを見ますが、
結局、使用感の気に入ったものを選ぶというのも間違ってはいないですか?
調べれば調べるほど、よく分からなくなってきています!


ちなみに、肌のことで悩んでいるのは
メイクがすぐにくずれる、顔のハリがなくなった、毛穴が目立つ
という感じです。
長くなってしまいましたが・・・
迷走中の私に、どんな些細な事でも結構ですので
何かアドバイスをください。
どうぞよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/6/9 11:02
ターンオーバー
メイクがすぐにくずれる、顔のハリがなくなった、毛穴が目立つ
とのことですので乾燥からくるものではないかと思います。
ただ保湿も適度が大事であって必ずしも濃厚に行えばいいわけではないのです。
重すぎる保湿は逆効果で毛穴に皮脂を溜め込みます。
コットンパックですが省いてもいいと思います。
コットンパックでの保湿はほぼ効果がないと思うからです。
角質層が多量の水になってふやけ柔らかくなります。
ということは肌が弱くもろくなりますね。
角質層の1番上に皮脂膜も流されてしまうので水分は蒸発するばかりでまったくの逆効果です。
ローションパックではなく、ターンオーバーを整える為にも皮脂膜に近い成分でパックし蓋をすること、角質層の水分を逃がさないことが大事だといえます。
また化粧水は必ず使うものでもないですよ。
使用されていない方もいます。
ホホバは抗酸化作用もありますし、皮脂膜に近い成分ですので非常にいいことだと思います。
ただ、おっしゃるとおり、成分がよければ万人にいいのではなく中には逆に肌荒れがひどくなりケミもので良くなる方もいらっしゃいます。
ですのでケミものでケアされている方もいることを思えば、使用感や効果を大事にされてもいいとは思います。
ただ、やはり肌にとって影響が大きいケミカルですのでその加減が難しいですが全部をノンケミにしなくてもこれだけはケミという風にご自分のお肌に聞いてみることが大事ですね。
私はソンバーユをおすすめします。
今の季節はベタベタしますが、肌荒れも毛穴トラブルもありません。
これを塗ると化粧水も要らないくらいですがブースターとして利用するとモチモチします。
またハリは血行や食事、コラーゲンでも回復できるので中から取り入れることも必要だと思います。
化粧品は何をお使いかっわかりませんがクレンジングの不要なコスメ(合ポ不使用の)をお選びすることも肌を傷めずに済みますね。
水分と皮脂のバランスが悪いのではないかと思うのでターンオーバーを正常にすることから始めるといいと思います。
参考までに
メイクがすぐにくずれる、顔のハリがなくなった、毛穴が目立つ
とのことですので乾燥からくるものではないかと思います。
ただ保湿も適度が大事であって必ずしも濃厚に行えばいいわけではないのです。
重すぎる保湿は逆効果で毛穴に皮脂を溜め込みます。
コットンパックですが省いてもいいと思います。
コットンパックでの保湿はほぼ効果がないと思うからです。
角質層が多量の水になってふやけ柔らかくなります。
ということは肌が弱くもろくなりますね。
角質層の1番上に皮脂膜も流されてしまうので水分は蒸発するばかりでまったくの逆効果です。
ローションパックではなく、ターンオーバーを整える為にも皮脂膜に近い成分でパックし蓋をすること、角質層の水分を逃がさないことが大事だといえます。
また化粧水は必ず使うものでもないですよ。
使用されていない方もいます。
ホホバは抗酸化作用もありますし、皮脂膜に近い成分ですので非常にいいことだと思います。
ただ、おっしゃるとおり、成分がよければ万人にいいのではなく中には逆に肌荒れがひどくなりケミもので良くなる方もいらっしゃいます。
ですのでケミものでケアされている方もいることを思えば、使用感や効果を大事にされてもいいとは思います。
ただ、やはり肌にとって影響が大きいケミカルですのでその加減が難しいですが全部をノンケミにしなくてもこれだけはケミという風にご自分のお肌に聞いてみることが大事ですね。
私はソンバーユをおすすめします。
今の季節はベタベタしますが、肌荒れも毛穴トラブルもありません。
これを塗ると化粧水も要らないくらいですがブースターとして利用するとモチモチします。
またハリは血行や食事、コラーゲンでも回復できるので中から取り入れることも必要だと思います。
化粧品は何をお使いかっわかりませんがクレンジングの不要なコスメ(合ポ不使用の)をお選びすることも肌を傷めずに済みますね。
水分と皮脂のバランスが悪いのではないかと思うのでターンオーバーを正常にすることから始めるといいと思います。
参考までに
通報する
通報済み