シャンプーについて
匿名 さん
最近どのシャンプーを使ってても、頭が痒くなってしまいます。
なので石鹸シャンプーに変更しようかなと思っているのですが、そこで疑問がいくつか出てきたので質問させて頂きたいです。
1.石鹸シャンプーで気をつけるべきこと
2.石鹸シャンプーをしたら石鹸シャンプー用のトリートメントをつけた方が良いのか
3.お風呂上がりのケアについて、どのようにしたらよいのか(アウトバスについて)
4.ロングヘアでも大丈夫なのか
5.オススメの石鹸シャンプーを教えて頂きたいです(自分はセラティス銀を使ってて頭皮に少し油が出て痒くなってしまう、乾燥しすぎてても頭が痒くなってしまう頭皮になります。シャンプーは今、エティークが気になってます。)
多くなってしまい申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。
なので石鹸シャンプーに変更しようかなと思っているのですが、そこで疑問がいくつか出てきたので質問させて頂きたいです。
1.石鹸シャンプーで気をつけるべきこと
2.石鹸シャンプーをしたら石鹸シャンプー用のトリートメントをつけた方が良いのか
3.お風呂上がりのケアについて、どのようにしたらよいのか(アウトバスについて)
4.ロングヘアでも大丈夫なのか
5.オススメの石鹸シャンプーを教えて頂きたいです(自分はセラティス銀を使ってて頭皮に少し油が出て痒くなってしまう、乾燥しすぎてても頭が痒くなってしまう頭皮になります。シャンプーは今、エティークが気になってます。)
多くなってしまい申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/1/19 01:26
1.石鹸系の洗浄成分がメインだと皮脂等の油分を落とす力がしっかりあるので、地肌が乾燥する可能性もあります。肌刺激は赤ちゃん用の石鹸にも使われることがあるので心配はないとは思いますが、特に地肌の乾燥に気をつけないといけません。
あとはシャンプー後は丁寧にすすぐこと、リンスは長い時間置く必要がないことにも注意されるといいと思います。
2.石鹸系の洗浄成分を使用すると髪の毛がアルカリ性に傾くので、それを酸性に戻すために専用のリンスを使わないと痛みやすいかと思います。
3.アウトバスはお好みの物を使って大丈夫だと思います。
4.大丈夫だと思います。
5.石鹸を作っているメーカーさんの製品だと間違いないと思います。カウブランド無添加のシャンプーは洗浄成分がアミノ酸系なので、ここではおすすめはしません。
あとはシャンプー後は丁寧にすすぐこと、リンスは長い時間置く必要がないことにも注意されるといいと思います。
2.石鹸系の洗浄成分を使用すると髪の毛がアルカリ性に傾くので、それを酸性に戻すために専用のリンスを使わないと痛みやすいかと思います。
3.アウトバスはお好みの物を使って大丈夫だと思います。
4.大丈夫だと思います。
5.石鹸を作っているメーカーさんの製品だと間違いないと思います。カウブランド無添加のシャンプーは洗浄成分がアミノ酸系なので、ここではおすすめはしません。
通報する
通報済み