毛穴ケア

鼻の周辺の毛穴が黒くて、鏡でみるとテンションが落ちます…。

手ごろに簡単にできる毛穴ケアを教えてください。
また、効く食材とかも教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

mipple@cosme

mipple@cosmeさん

2012/6/12 14:46

タイプによって異なりますが・・
遺伝などで元々毛穴の大きい方ではなければ
ケアで改善できるみたいですよ!

毛穴の中の皮脂腺から分泌される皮脂と
古い角質が混ざり合うと「角栓」になります。
この角栓が酸化して黒く見えているのかもしれませんね。
こういった「詰まり毛穴」はTゾーンに多いようです。

まず、しっとりとして油膜感のある洗顔料ではなく
さっぱりとした石鹸で皮脂をきちんと流しましょう。
それでも効果が見られなければ、酵素洗顔や
ピーリング効果のあるAHAコスメを導入してみてください。
医療機関でのケミカルピーリングもおすすめです。

★毛穴に効く食材★
(ビタミンB1が豊富)
・焼き海苔
・豚もも
・うなぎ
・たらこ
・玄米
・鶏レバー
(ビタミンB2が豊富)
・牛、豚、鶏レバー
・納豆
・まいたけ
・モロヘイヤ
・生しいたけ
・ぶり

カロリーがオーバーしすぎると毛穴は目立ちます。
甘いものや油っこいものは控えるといいみたいです。

こうしてみると、ニキビ対策と似てますよね!
一応私が使ったことのあるAHA石鹸を関連商品に登録しておきます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?