これ私だけ?と思うもの
解決済み
32歳です。
仕事と、予定ある休みの日はメイクする習慣がついてから2ヶ月経ちます。
私は物覚えが少々、人と違うとこがあります。
それは簡単なものやどうでもいい、しょうもないことはすぐ覚えるのに、絶対覚えないといけないことや順番が決まってるもの、難しいものは教わってから覚えるのに時間がかかりますし、忘れているところがあります。
下地とスキンケアは、それぞれ順番が決まっているけど実はあまりちゃんと完全に覚えきっていません。
そのため下地とスキンケア用品だけ、数字を書いています。
下地に2が多いのは、ファンデーションの前にこれぜんぶやるて意味で下地の次にやるものはぜんぶ2にしてます。
これは私だけですか?というか私だけですよね笑
皆さんもこれやってんの私だけ?と思うのありますか?
仕事と、予定ある休みの日はメイクする習慣がついてから2ヶ月経ちます。
私は物覚えが少々、人と違うとこがあります。
それは簡単なものやどうでもいい、しょうもないことはすぐ覚えるのに、絶対覚えないといけないことや順番が決まってるもの、難しいものは教わってから覚えるのに時間がかかりますし、忘れているところがあります。
下地とスキンケアは、それぞれ順番が決まっているけど実はあまりちゃんと完全に覚えきっていません。
そのため下地とスキンケア用品だけ、数字を書いています。
下地に2が多いのは、ファンデーションの前にこれぜんぶやるて意味で下地の次にやるものはぜんぶ2にしてます。
これは私だけですか?というか私だけですよね笑
皆さんもこれやってんの私だけ?と思うのありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/2/5 14:20
工夫されているの、素晴らしいと思います。
ところでスキンケアとかヘアケア製品で(デザインも兼ねて)パッケージに1、2、3と番号が振ってあるようなもの、時々ありますね。
私以外にもいるとは思いますが、
財布などよく使う物は紐で1つにまとめています。
忘れやすいので。
ところでスキンケアとかヘアケア製品で(デザインも兼ねて)パッケージに1、2、3と番号が振ってあるようなもの、時々ありますね。
私以外にもいるとは思いますが、
財布などよく使う物は紐で1つにまとめています。
忘れやすいので。
通報する
通報済み