ビオデルマ サンシビオ エイチツーオーの使い方
大分前に、ビオデルマサンシビオエイチツーオーのミニサイズを購入したのですが、使用してみると肌のつっぱりを感じ、その後肌が分厚くなったようにごわごわしてしまい、あえなく使用を控えるようにしました。(今はアイメイクの直しに使ってます)
しかし自分の使い方が合ってなかったのではないかと思い質問させて頂きます。
ちなみに私の肌の状態と使い方ですが、アトピー持ち(辛いですが大分治療のお陰でお化粧ができるほど改善してます)の超乾燥肌です。ビオデルマで拭き取りクレンジングをしたあと、洗顔フォームで洗顔をしました。(これがいけなかったのかも…)
皆様の使い方と、また、こういう使い方も良いんじゃない?などありましたら、是非教えてくださると嬉しいです。
しかし自分の使い方が合ってなかったのではないかと思い質問させて頂きます。
ちなみに私の肌の状態と使い方ですが、アトピー持ち(辛いですが大分治療のお陰でお化粧ができるほど改善してます)の超乾燥肌です。ビオデルマで拭き取りクレンジングをしたあと、洗顔フォームで洗顔をしました。(これがいけなかったのかも…)
皆様の使い方と、また、こういう使い方も良いんじゃない?などありましたら、是非教えてくださると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/6/17 20:59
ビオデルマサンシビオH2O
私もビオデルマ(同シリーズ)を使っていました☆彡乾燥肌で合わない化粧品だと肌が赤くなり痒みが出てしまいます。500mlのものを何本か使用をしていて、考え方は人それぞれですが、私は良いと思って使用していました。
私は、ビオデルマをたっぷりコットンに含ませてメイクを落とします。一回では落ちないので、コットン両面使用し、メイクがコットンにつかなくなるまで(おおよそ3-4回位で落ちました)馴染ませます。
たっぷり含ませないと、摩擦で肌が良くないと思ったので、たっぷりということが重要かなと思っています。そのあと、化粧水→美容液(習慣なので)→乳液でお肌を整えます。
最初プラザで購入しましたが、プラザの人からは洗顔不要ですが気になる方はW洗顔しても構わないと言われたので、洗顔はやったりやらなかったりでした。
ただ、公式HPではW洗顔は潤いを奪いすぎるため乾燥が気になる人は、これだけを勧めているようです。
また、朝の洗顔もビオデルマでOKとも記載されていましたが、朝は別の洗顔フォームで顔を洗っていました。(^^♪
『肌がごわついて分厚くなる…』とありましたが、実は私もそれを感じていました。(+_+;)
しかしまだ1本あるので、疲れて帰ってきた~という時やとりあえず早くメイクを落としたい!!っていう時に使おうと思っています。私の場合、合わないとかなりのツッパリと痒みを感じるのですが、そこまでではなかったので使用しています。
合わないと思って中止されたとのことですが、無理して使って余計肌荒れしたら辛いですし、アイメイク直し程度で使われているとのことですので、それで良いのかな、とも思います。(*^_^*)
私もビオデルマ(同シリーズ)を使っていました☆彡乾燥肌で合わない化粧品だと肌が赤くなり痒みが出てしまいます。500mlのものを何本か使用をしていて、考え方は人それぞれですが、私は良いと思って使用していました。
私は、ビオデルマをたっぷりコットンに含ませてメイクを落とします。一回では落ちないので、コットン両面使用し、メイクがコットンにつかなくなるまで(おおよそ3-4回位で落ちました)馴染ませます。
たっぷり含ませないと、摩擦で肌が良くないと思ったので、たっぷりということが重要かなと思っています。そのあと、化粧水→美容液(習慣なので)→乳液でお肌を整えます。
最初プラザで購入しましたが、プラザの人からは洗顔不要ですが気になる方はW洗顔しても構わないと言われたので、洗顔はやったりやらなかったりでした。
ただ、公式HPではW洗顔は潤いを奪いすぎるため乾燥が気になる人は、これだけを勧めているようです。
また、朝の洗顔もビオデルマでOKとも記載されていましたが、朝は別の洗顔フォームで顔を洗っていました。(^^♪
『肌がごわついて分厚くなる…』とありましたが、実は私もそれを感じていました。(+_+;)
しかしまだ1本あるので、疲れて帰ってきた~という時やとりあえず早くメイクを落としたい!!っていう時に使おうと思っています。私の場合、合わないとかなりのツッパリと痒みを感じるのですが、そこまでではなかったので使用しています。
合わないと思って中止されたとのことですが、無理して使って余計肌荒れしたら辛いですし、アイメイク直し程度で使われているとのことですので、それで良いのかな、とも思います。(*^_^*)
通報する
通報済み