オススメをおしえて下さーい!!
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
中2の照り焼きちきんです。
来月のお小遣いで初コスメ買おうと思っています。
以下の条件にあう、オススメを教えて欲しいです。
1:出来ればプチプラ
2:出来れば肌に優しいもの
3:化粧した!感がないもの
4:出来ればお湯で落ちるもの
5:中2の初心者でも使えるもの
の、チーク・下地(?又はその代わり・マスカラ
化粧した感がないのが理想です。
あと、他にあった方がいいアイテムやメイクする時のコツとかも教えてください。
そして、セザンヌのクリアマスカラを持っていますが、
使えますか?
質問攻めですいませんw
よろしくお願いします。
中2の照り焼きちきんです。
来月のお小遣いで初コスメ買おうと思っています。
以下の条件にあう、オススメを教えて欲しいです。
1:出来ればプチプラ
2:出来れば肌に優しいもの
3:化粧した!感がないもの
4:出来ればお湯で落ちるもの
5:中2の初心者でも使えるもの
の、チーク・下地(?又はその代わり・マスカラ
化粧した感がないのが理想です。
あと、他にあった方がいいアイテムやメイクする時のコツとかも教えてください。
そして、セザンヌのクリアマスカラを持っていますが、
使えますか?
質問攻めですいませんw
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/6/18 02:20
レス
□ベース
チークを使うならベースは必要ですね^^
これからの季節を考えて、日焼け止めに化粧下地が入ってるか、化粧下地に日焼け止め効果が入ってるかを選ぶといいと思いますよ^^
ニベアサンの顔用のはSPF50+PA+++、クリームはピンクなので下地も日焼け止めも両方がメインの商品です^^
エッセンスクリームかスムースクリームかの違いは調べてみてください^^
私は日焼け止め重視なので日焼け止めブランドのを買ってます
時間があるときは↑エッセンスクリーム、ないときはスキンアクアの化粧下地込みのをぱぱっと^^
□マスカラ(お湯オフ・使いやすい・プチプラ・ナチュラル)
・デジャヴ ファイバーウィッグ(塗るつけまつげで有名です^^)<\1575>
・オペラ マイラッシュ<\1260>
・スウィーツスウィーツ パーフェクトボリューミィマスカラ<\924>
・キャンメイク ゴクブトマスカラ<\630>
上二つはナチュラルで下二つがボリュームタイプです^^
個人的に繊維がいっぱいのタイプよりフィルムタイプの方がナチュラルで使いやすいと思います
繊維は細く長くするの大変ですから^^;
□チーク
・スウィーツスウィーツ パフチーク<\630>
・マジョリカマジョルカ パフデチーク<\1365>
・メイベリン ピュアミネラルチーク<\1575>
・ダイソー エルファーマルチチーク<\105>
上二つのパフ型でぽんぽんが使いやすいかと思うんですが、まぁブラシも慣れかなぁ
クリームチークは私は使いこなせません^^;
クリーム系よりパウダーの方がつけていない境目になじみやすいのでナチュラルですよ^^
メイベリンのがミネラルなので肌に良さそうかな、と
ダイソーのは当然安くて、人気もあるみたいなんですが、私的に100均のを肌にのせる気にはなれません^^;
100均市場も進歩してるので感覚の問題ですが
私が中2のころはメイクに興味なかったです笑
ナチュラル指向とはすばらしい☆w
まちがった方向に目覚めないことを願います
顔が大人になってからつけまとか濃いメイクしてくださいね(*^-^*)
まだまだ子供な顔した中学生がセクシーな服着て濃いメイクしてると違和感ありありですから^^;
背伸びしすぎないで、ちょろっとメイクしてキュートになってください♪
P.S.
マスカラはお湯オフなのでポイントメイク落としとかオイルクレンジングじゃなくていいと思うので
下地とチークを落とすのにミルククレンジングがあるといいですね^^
長ーく書いちゃってごめんなさい(´人`)
参考になると嬉しいです^^
□ベース
チークを使うならベースは必要ですね^^
これからの季節を考えて、日焼け止めに化粧下地が入ってるか、化粧下地に日焼け止め効果が入ってるかを選ぶといいと思いますよ^^
ニベアサンの顔用のはSPF50+PA+++、クリームはピンクなので下地も日焼け止めも両方がメインの商品です^^
エッセンスクリームかスムースクリームかの違いは調べてみてください^^
私は日焼け止め重視なので日焼け止めブランドのを買ってます
時間があるときは↑エッセンスクリーム、ないときはスキンアクアの化粧下地込みのをぱぱっと^^
□マスカラ(お湯オフ・使いやすい・プチプラ・ナチュラル)
・デジャヴ ファイバーウィッグ(塗るつけまつげで有名です^^)<\1575>
・オペラ マイラッシュ<\1260>
・スウィーツスウィーツ パーフェクトボリューミィマスカラ<\924>
・キャンメイク ゴクブトマスカラ<\630>
上二つはナチュラルで下二つがボリュームタイプです^^
個人的に繊維がいっぱいのタイプよりフィルムタイプの方がナチュラルで使いやすいと思います
繊維は細く長くするの大変ですから^^;
□チーク
・スウィーツスウィーツ パフチーク<\630>
・マジョリカマジョルカ パフデチーク<\1365>
・メイベリン ピュアミネラルチーク<\1575>
・ダイソー エルファーマルチチーク<\105>
上二つのパフ型でぽんぽんが使いやすいかと思うんですが、まぁブラシも慣れかなぁ
クリームチークは私は使いこなせません^^;
クリーム系よりパウダーの方がつけていない境目になじみやすいのでナチュラルですよ^^
メイベリンのがミネラルなので肌に良さそうかな、と
ダイソーのは当然安くて、人気もあるみたいなんですが、私的に100均のを肌にのせる気にはなれません^^;
100均市場も進歩してるので感覚の問題ですが
私が中2のころはメイクに興味なかったです笑
ナチュラル指向とはすばらしい☆w
まちがった方向に目覚めないことを願います
顔が大人になってからつけまとか濃いメイクしてくださいね(*^-^*)
まだまだ子供な顔した中学生がセクシーな服着て濃いメイクしてると違和感ありありですから^^;
背伸びしすぎないで、ちょろっとメイクしてキュートになってください♪
P.S.
マスカラはお湯オフなのでポイントメイク落としとかオイルクレンジングじゃなくていいと思うので
下地とチークを落とすのにミルククレンジングがあるといいですね^^
長ーく書いちゃってごめんなさい(´人`)
参考になると嬉しいです^^
通報する
通報済み