双極性障害
解決済み匿名 さん
10代後半からメンタルの病気を患い約20年になります。学生の頃のいじめや対人関係からうつになり、幼少期から不潔恐怖の強迫性障害があり大人になるにつれ段々ひどくなって何もできなくなってしまって数ヶ月引きこもり状態になったりを何度か繰り返しています。軽い醜形恐怖もあります。良くなってきて調子が良い状態がしばらく続くと、急に一気に悪化してしまいなかなか良くならず引きこもりがちになり精神状態が上手く保てずイライラしたり泣いたり落ち込んだり寝れなくなったり無気力で寝たきりになったりを長年繰り返しています。最近、強迫性障害が少しずつ悪化していて手洗いや入浴にすごく時間がかかってしまい体力がない方なのですごく疲れてしまうのと、ストレスや不安が強いせいで寝ても悪夢にうなされ夜中に何度も目が覚めてしまいまとまった睡眠が全然とれないので一日中倦怠感がひどく、一日のほとんどを横になって過ごしています。こんな自分が嫌でしかたなく、何で私なんか生きてるんだろうと考えては泣いてばかりいます。このような状態が長年ずっと続いている状態です。双極性障害と診断された事はないのですが、調子がいい時と悪い状態を長年繰り返しているのと、調子がいい時は何でもできるような気持ちになったり、お金遣いが荒くなったり、話し出すと止まらなくなったり、あまり寝なくても平気だったりします。双極性障害なんじゃないかなと思うのですがどう思いますか?長文かつ美容と関係ない質問ですみません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/2/8 01:53
解決済みのところすみませんが、自分とあまりにかぶる心境が多いので一言。
私も十代後半からうつだったと思いますが、医者にかかったのが二十歳過ぎ頃で長年患っております。今もです。
もちろん専門家に聞いて欲しいですが、双極性障害とは限りません。私は違いました。
加えて診断がものすごく時間がかかる場合があることをお知らせしておきます。私は医者にかかってから数年かかりました。
お医者さんの能力は関係なく時間がかかる場合があるのです。
でも私はかかりつけ医について病院を変えたり何度かしてるので結果何人かに相談しましたが、お医者さんの能力差も個人差がかなりあります。
あらゆる要因でいろんなことが時間かかったりして治るまでに苦慮することが考えられます。
既に病院にかかりつけ医がいるとしたら、このお話は病院への不信感からの投稿でしょうか?
分からないですが当然の疑問というか疑念を抱くことも私は多くありました。
結果「医者も一人の人間でしかない」と思ったりします。
でも医者にぜひこの話をしてください。
ぶつけた方が何らかの対応をとろうとするはずですから。
めちゃめちゃに疲れて神経まいってるのに何故?と思うかもしれませんがぜひ病院に行ってください。
医者にもできることとできないことがあり、できることは大半医者だからできることです。
ぜひ病院に行ってください。お大事に。
私も十代後半からうつだったと思いますが、医者にかかったのが二十歳過ぎ頃で長年患っております。今もです。
もちろん専門家に聞いて欲しいですが、双極性障害とは限りません。私は違いました。
加えて診断がものすごく時間がかかる場合があることをお知らせしておきます。私は医者にかかってから数年かかりました。
お医者さんの能力は関係なく時間がかかる場合があるのです。
でも私はかかりつけ医について病院を変えたり何度かしてるので結果何人かに相談しましたが、お医者さんの能力差も個人差がかなりあります。
あらゆる要因でいろんなことが時間かかったりして治るまでに苦慮することが考えられます。
既に病院にかかりつけ医がいるとしたら、このお話は病院への不信感からの投稿でしょうか?
分からないですが当然の疑問というか疑念を抱くことも私は多くありました。
結果「医者も一人の人間でしかない」と思ったりします。
でも医者にぜひこの話をしてください。
ぶつけた方が何らかの対応をとろうとするはずですから。
めちゃめちゃに疲れて神経まいってるのに何故?と思うかもしれませんがぜひ病院に行ってください。
医者にもできることとできないことがあり、できることは大半医者だからできることです。
ぜひ病院に行ってください。お大事に。
通報する
通報済み