馬油洗顔の仕方

馬油洗顔がすごくいいと一時期、聞いてましたがどれくらいの量でどういう風にするのが一番良いのでしょうか?ちなみに自分でもパール粒2つくらいに量でそのまま、顔に伸ばしてお湯で洗い流しましたが前に@コスメでの感想を見たとき、乾燥しなくてすごくいいとありましたが自分の持っている水分、油分チェックの機械で測ってみると何と、油分までもが足りない乾燥状態で水分も一番、乾燥状態でした。これってどういうことなんでしょうか?化粧水をつけたりして測るとちゃんと水分、油分が潤っているので機械の故障ではありません。馬油洗顔って肌が乾燥するのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/6/19 10:37

バーユ洗顔
バーユ洗顔は「洗いすぎ」が難しいんですよね。

やり方は合ってると思いますよ。
私はティースプーン1杯くらいの量(だいたい小さじ2/3くらい)を手で温めくるくると顔に広げます。
その後ぬるま湯で洗い流しますがバーユっていくら流してもべたべたしていて結果流しすぎてしまうんですよね。

私の参考にしている方は手についたバーユが軽くなるまでにしているとのことでしたのでそうさせて頂いています。
するとやはり残っているんですよね。しっかり油分が張られています。

その後化粧水を付ける前に乳液での「クレンジング」機能を利用し、バーユの油分だけ残すという考えをされているその方のやり方をここでも取り入れさせていただきました。
その後化粧水でパッティングし、その後私はオイルを付けています。
もちろんクリームでも乳液でもOKです。

そうすることで乾燥から守れると思います。

もしかしたら流しすぎかなと思ったのでレスさせて頂きました。

参考までに・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?