サプリメント(ビタミンC)

解決済み
ハイチオールやトランシーノといったサプリメントを取り入れようと思っているのですが、今現在ビタミンC2000(タケダ後継品)を飲んでいます。

そのため、併用して飲むにはビタミンC摂取量が多くなり吸収率が悪くなりそうで、ハイチオールまたはトランシーノ単体での利用にしようかと思っているのですが、皆様であればどうしますか?ご意見が聞きたいです!

カテゴリよくわからないのでボディケアにしておきます

ログインして回答してね!

Check!

2025/2/10 15:11

ビタミンCは、過剰になった分は尿で排出されるタイプの栄養素だから、健康には影響しません。ただ、もったいないですよね。
自分の体重から1日の適性摂取量を計算し、ハイチオールorトランシーノのビタミンC配合量を引いて、タケダのビタミンCをあとどれくらいの錠数を飲めるか計算すると良いのかなと思います。

あ、でも、これ全部サプリじゃなくて医薬品ですよね。医薬品を勝手にアレンジして飲むのはマズいです。特にトランシーノは結構重めの副作用があった気がします…。タケダは止めて、ハイチオールorトランシーノでビタミンCが足りないようなら、足りない部分は医薬品ではなくサプリを同じように計算して飲みましょう。もちろん、ハイチオールorトランシーノ単体もOKです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?