落とす意味
イズミヤ さん
クレンジングでも、洗顔でもそうですが、思わず落とさないと、おもって、ゴシゴシあらってしまいます。悪いのは、わかっているんだけど洗顔はそうでもないけど、クレンジングは、そうしてしまいます。皆さんのクレンジングの落とし方のコツ教えていただきたいと思います。つまらないレスで、すいません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:2
2012/6/20 10:31
こすってしまいがちですね。
こすってしまうというのは、この「摩擦」が悪いわけです。
摩擦を軽減してくれる、クリームクレンジングか、ジェルクレンジングを使うのもいいですよ。
私はクリームだと肌に合わないので、キュレルのジェルメイク落としを使っています。
手にとって、軽く両手でこすり合わせてから、ジェルをやわらかくして一気に顔につけます。
体温でジェルをやわらかくしておくことで、メイクが浮きやすくなります。
それを顔にべたっとつけてから、こすらないように全体になじませます。
軽くハンドプレスですね。
するとメイクにじわっとなじんでいくので、やさしくくるくるとなでていきます。
メイクがするっと浮いてきますね。
ジェルがクッションになるので、摩擦が軽減されますし、先に手のひらで暖めてからなじませることで、ゴシゴシこすらないでもきれいに落ちますよ。
オイルクレンジングやミルククレンジング、ふき取るタイプのクレンジングやリキッドなどは、ついつい肌を摩擦してしまいます。
私もガシガシやってしまうほうなので、これらを使うのは向いていません。
すすいだらその後は、石鹸の泡で洗顔。
すっきり落とせています。
その後にイオンクレンジングをするとよくわかります。
イオンクレンジングは、W洗顔で残った汚れも落とせるのですが、このやり方をきちんとできているときは、コットンがほとんど汚れていません。
W洗顔できれいになっている証拠ですね。
こすってしまうというのは、この「摩擦」が悪いわけです。
摩擦を軽減してくれる、クリームクレンジングか、ジェルクレンジングを使うのもいいですよ。
私はクリームだと肌に合わないので、キュレルのジェルメイク落としを使っています。
手にとって、軽く両手でこすり合わせてから、ジェルをやわらかくして一気に顔につけます。
体温でジェルをやわらかくしておくことで、メイクが浮きやすくなります。
それを顔にべたっとつけてから、こすらないように全体になじませます。
軽くハンドプレスですね。
するとメイクにじわっとなじんでいくので、やさしくくるくるとなでていきます。
メイクがするっと浮いてきますね。
ジェルがクッションになるので、摩擦が軽減されますし、先に手のひらで暖めてからなじませることで、ゴシゴシこすらないでもきれいに落ちますよ。
オイルクレンジングやミルククレンジング、ふき取るタイプのクレンジングやリキッドなどは、ついつい肌を摩擦してしまいます。
私もガシガシやってしまうほうなので、これらを使うのは向いていません。
すすいだらその後は、石鹸の泡で洗顔。
すっきり落とせています。
その後にイオンクレンジングをするとよくわかります。
イオンクレンジングは、W洗顔で残った汚れも落とせるのですが、このやり方をきちんとできているときは、コットンがほとんど汚れていません。
W洗顔できれいになっている証拠ですね。
通報する
通報済み