タルクの代わりに発汗やベタつきを抑えるために酸化亜鉛、二酸化チタンなどについて

汗ばむ季節になってくるとバブシャワーというお風呂上がりに付ける商品が好きなのですが、成分を見ると自分で作れそうです。成分は水、メントール、タルク、キサンタンガムの他には潤滑剤や防腐剤、香料ぐらいです。一応材料はあるのですがタルクはあまり良くないと言われていて、もし代用するならば酸化亜鉛や二酸化チタンなどかなぁと思います。
普通のボディパウダーならばコーンスターチやカオリンでいいのですが水に入れるとどちらもふやけてしまいますよね(^^ゞ
タルクの代用で使えるものや、やめておいた方がいいものなどがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?