南の島のような心を持った人
解決済み
暖かい地域に暮らす人は陽気なイメージがありますが、寒い地域で暮らしてても元気いっぱいな人もいますよね。
寒くて暗い天気だと気分が沈みがちになると思うのですが、どうやってテンションを高めてますか?
明るい気持ちになれる鮮やかな色の布をインテリアに使ったり、度数の高いお酒を飲んだりしてるのでしょうか。
寒くて暗い天気だと気分が沈みがちになると思うのですが、どうやってテンションを高めてますか?
明るい気持ちになれる鮮やかな色の布をインテリアに使ったり、度数の高いお酒を飲んだりしてるのでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/2/14 00:24
南の島の方々は確かに陽気で朗らかで良い人多そうだななんて思ってしまう北国の者です。
寒くて暗い天気は個人的に嫌いではないはずですが、大人になってから影響を受けてるかも?とかいうときは時々あって、そういう人は案外多いと聞きますね。
お酒はわかりませんが、五感の刺激は重要と思いますよ。
目からの光の刺激は難しいかもと思ってきましたが、明るい色のインテリアは私も参考にさせていただきたいです。
音楽、明るいものもいいけど、穏やかな波の音だけとかそういうサウンドもありますからオススメです。
個人的に香りはとてもオススメしてしまうんですが、自分の究極に大好きな香りはメンタルにちょっと効果あると思ってます。
美味しいものや優しい手触りのものもいいです。
ぜひそうして工夫して冬を乗り越えたいですね。
寒くて暗い天気は個人的に嫌いではないはずですが、大人になってから影響を受けてるかも?とかいうときは時々あって、そういう人は案外多いと聞きますね。
お酒はわかりませんが、五感の刺激は重要と思いますよ。
目からの光の刺激は難しいかもと思ってきましたが、明るい色のインテリアは私も参考にさせていただきたいです。
音楽、明るいものもいいけど、穏やかな波の音だけとかそういうサウンドもありますからオススメです。
個人的に香りはとてもオススメしてしまうんですが、自分の究極に大好きな香りはメンタルにちょっと効果あると思ってます。
美味しいものや優しい手触りのものもいいです。
ぜひそうして工夫して冬を乗り越えたいですね。
通報する
通報済み