洗顔後の毛穴の白いプツプツ&蒸しタオルで毛穴を開ける時間。

ライセンス☆LOVE

ライセンス☆LOVE さん

皆さんこんにちは。

すごく基礎的?初歩的な質問になってしまうと思うのですが
投稿させていただきます。
(なんせ毛穴関連の投稿が多いものでして・・・。なかなかお目当ての
 投稿が見つかりませんでした。)

洗顔後の鼻の毛穴から角栓と思われるものが
ぷつぷつ出てきます。

これは無理やり出してはいけないということで
何もしないのですがどうしても気になります。

これをどうにかする方法ってないのでしょうか?
オススメの商品や、方法があれば教えてください。

あと私は週に2回ほど鼻だけ、蒸しタオルで毛穴を開けてから
ホホバオイルでマッサージしています。

その際、蒸しタオルは何分ほど鼻に当てていればいいのでしょうか?

今のところ2~3分ほど当てているのですが、
それでは足りないでしょうか?

情報お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

iwajin

iwajinさん

2012/6/21 20:16

無理にとらないほうがいいと思います。
蒸しタオルも、長時間当てればいいというものではありません。
お肌が乾燥しやすくなることもありますよ。

私はお風呂でゆっくり温まって、毛穴を開くほうがいいと思います。

半身浴でもすれば、いやがおうにも毛穴は開きますので。
そこからオイルクレンジングを使って、くるくるマッサージすると、毛穴汚れが浮き上がってきます。

それから洗顔したほうが、お肌はきれいになっていますよ。

それでも取れない角栓については、いじらないほうがいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?