週1リンパマッサージ痩せる?
解決済み匿名 さん
友人にサロンで週1回リンパマッサージ続けてみな、身体変わるから!と言われました。
友人曰く、①痩せる②浮腫、凝り減少③冷え性改善 だそうで…
②と③は聞いたことありますが、①痩せるのでしょうか?
確かに友人は3ヶ月前と後では少しほっそりしてダイエットに成功してると思います。ただ痩せた理由がリンパマッサージなのか?は謎です。
リンパマッサージで痩せますか?痩せた経験ある方いれば、私も通いたいと思うので理想の頻度など教えてください(´`)
友人曰く、①痩せる②浮腫、凝り減少③冷え性改善 だそうで…
②と③は聞いたことありますが、①痩せるのでしょうか?
確かに友人は3ヶ月前と後では少しほっそりしてダイエットに成功してると思います。ただ痩せた理由がリンパマッサージなのか?は謎です。
リンパマッサージで痩せますか?痩せた経験ある方いれば、私も通いたいと思うので理想の頻度など教えてください(´`)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/3/3 06:05
以前、リンパケアに通ってました。(今は神経アプローチ系の施術に月2回通っています)
リンパケアは痩せるというよりも代謝があがり、血行も良くなるので確かに引き締まります。
浮腫も取れて、柔らかくなるのでつまんでもいたくない、いわゆる質のいい肉みたいになります。その状態で運動と食事の見直しをするとかなり効果は確かにあります。私はタンパク質が非常に少なく、ご飯が大好きなので糖質が多かったのでおやつのお煎餅をやめて竹輪を食べたりして5キロ落としました。見た目もかなり引き締まったので身体が二回り小さくなったので友人からはそれ以上に痩せて見えたようです。
リンパケアを受けるなら週1はかなり理想で代謝等が維持できるので最初の1~2ヶ月は通うと良いです。
それ以降は月に2~3回にされると良いと思います。月1以上の間隔を空けてしまうとどうしてもリンパの滞る場所が増えてしまい、筋肉と筋膜が張り付いて血行不良を起こして代謝も落ちて痩せにくい身体にはなります。
柔らかい質のいい肉から冷たい固い肉のイメージです。脂肪は冷えるとなかなか温まらないので、普段から自分でつまんでも揺さぶったりしたセルフケアも取り入れてみてください。
リンパが滞っていると最初はかなり痛いので応援してます。
リンパケアは痩せるというよりも代謝があがり、血行も良くなるので確かに引き締まります。
浮腫も取れて、柔らかくなるのでつまんでもいたくない、いわゆる質のいい肉みたいになります。その状態で運動と食事の見直しをするとかなり効果は確かにあります。私はタンパク質が非常に少なく、ご飯が大好きなので糖質が多かったのでおやつのお煎餅をやめて竹輪を食べたりして5キロ落としました。見た目もかなり引き締まったので身体が二回り小さくなったので友人からはそれ以上に痩せて見えたようです。
リンパケアを受けるなら週1はかなり理想で代謝等が維持できるので最初の1~2ヶ月は通うと良いです。
それ以降は月に2~3回にされると良いと思います。月1以上の間隔を空けてしまうとどうしてもリンパの滞る場所が増えてしまい、筋肉と筋膜が張り付いて血行不良を起こして代謝も落ちて痩せにくい身体にはなります。
柔らかい質のいい肉から冷たい固い肉のイメージです。脂肪は冷えるとなかなか温まらないので、普段から自分でつまんでも揺さぶったりしたセルフケアも取り入れてみてください。
リンパが滞っていると最初はかなり痛いので応援してます。
通報する
通報済み