石鹸の成分について
石鹸の成分が気になり質問します。
★アルソア、クイーンシルバーの成分→・石鹸素地・スクロース・グリセリン・精製水・香料・推積岩・火成岩・炭・ハチミツ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・エチドロン酸4Na
ちなみにアルソアの石鹸はアルカリ性と聞いたんですがアルカリ性は肌によくないですか?弱酸性が肌に優しいていいますよね。
★ピゥフィーネ、ソープ成分→・カリ含石鹸素地・オリーブ油・ハチミツ・カラギーナン・加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸Na・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・ユキノシタエキス・ホウゴンエキス・グリチルリチン酸2K・エチドロン酸4Na・BG・グリセリン・水・香料
・クリームソープより石鹸のほうが肌に良いですか?
・皆さんのオススメの洗顔石鹸はありますか?
泡立ち良くて汚れ落ちがいいのがあれば知りたいです☆
★アルソア、クイーンシルバーの成分→・石鹸素地・スクロース・グリセリン・精製水・香料・推積岩・火成岩・炭・ハチミツ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・エチドロン酸4Na
ちなみにアルソアの石鹸はアルカリ性と聞いたんですがアルカリ性は肌によくないですか?弱酸性が肌に優しいていいますよね。
★ピゥフィーネ、ソープ成分→・カリ含石鹸素地・オリーブ油・ハチミツ・カラギーナン・加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸Na・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・ユキノシタエキス・ホウゴンエキス・グリチルリチン酸2K・エチドロン酸4Na・BG・グリセリン・水・香料
・クリームソープより石鹸のほうが肌に良いですか?
・皆さんのオススメの洗顔石鹸はありますか?
泡立ち良くて汚れ落ちがいいのがあれば知りたいです☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:2
2012/6/29 00:35
無添加石鹼派です
エチドロン酸
EDTA
エデト酸塩
香料
・・・の入っている石鹼は成分的にあまりよろしくないです。
私はこれらの入った石鹼を使うと、肌が間違いなく痒くなりますので使わないですね。
石鹼素地100%、もしくは石鹼素地+水という成分の石鹼を愛用しております。
流行の馬油石鹼やハチミツ石鹼も、成分を見て上記のものが含まれていたら買いません。
クリームソープ=浴用液体ボディソープ(合成)
と考えてよろしいでしょうか?
合成のボディソープは、私の肌に合わないですね。
でも、石鹼だからといって、成分がダメなら同じことです。
というわけで。
私のオススメは「無添加の石鹼」ということになりますね。
これで顔も体も頭も洗っているので、洗顔石鹼というくくりにはできないのですが・・・。
洗浄力がしっかりしていて、すすぐと洗浄成分が消えてしまう。
そして肌がすっきり・・・という点で。
一番すきなのはペリカンの完全無添加ソープ。
次にいいと思うのがねば塾の石鹼(いろいろ種類があります)
カウブランド「無添加せっけん」
松山油脂「無添加石鹼」
などもありますね。
人気の品であれば、アレッポの石鹼もあります。
ただ、私にはいまいち向かなかったです。
無添加の石鹼、メーカーにもよりますが泡立ちはいいと思います。
泡立てネットは必需品です。
よろしければ参考まで。
エチドロン酸
EDTA
エデト酸塩
香料
・・・の入っている石鹼は成分的にあまりよろしくないです。
私はこれらの入った石鹼を使うと、肌が間違いなく痒くなりますので使わないですね。
石鹼素地100%、もしくは石鹼素地+水という成分の石鹼を愛用しております。
流行の馬油石鹼やハチミツ石鹼も、成分を見て上記のものが含まれていたら買いません。
クリームソープ=浴用液体ボディソープ(合成)
と考えてよろしいでしょうか?
合成のボディソープは、私の肌に合わないですね。
でも、石鹼だからといって、成分がダメなら同じことです。
というわけで。
私のオススメは「無添加の石鹼」ということになりますね。
これで顔も体も頭も洗っているので、洗顔石鹼というくくりにはできないのですが・・・。
洗浄力がしっかりしていて、すすぐと洗浄成分が消えてしまう。
そして肌がすっきり・・・という点で。
一番すきなのはペリカンの完全無添加ソープ。
次にいいと思うのがねば塾の石鹼(いろいろ種類があります)
カウブランド「無添加せっけん」
松山油脂「無添加石鹼」
などもありますね。
人気の品であれば、アレッポの石鹼もあります。
ただ、私にはいまいち向かなかったです。
無添加の石鹼、メーカーにもよりますが泡立ちはいいと思います。
泡立てネットは必需品です。
よろしければ参考まで。
通報する
通報済み