一人暮らし 優先順位

解決済み

no Image

匿名 さん

アラサーです。
初めて一人暮らしをしようと思いネットで物件探しをしています。

家賃は1/3程度が限度として、それ以外の優先順位が迷います。

何度か一人暮らし、物件探しの経験がある方、どのようにその物件に決めたのですか?

絶対にここがいいというようなエリア、駅がなく、決め手が分からず問い合わせもできません。

あまりも条件選びすぎると物件無くなるのですが、下記は見ています。
木造か鉄筋か
人通りのある大通り沿いか、少し入った静かな住宅街か
駅周辺の治安レベル
近いほうがいい気がするが遠くても通勤時間50分以内に収めたい
6畳程度あればよい
ユニットバスでも大丈夫なのか
テレビ付きインターホン必須
オートロック必要かどうか
オートロック無しなら鍵穴が2つあるところがいい

といったところです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/3/16 11:04

静かな住宅街で公園や庭付きの家が多いと、夜は人目につかなくなるのでちょっと怖いかも。
ユニットバスはシャワーカーテンがカビたりトイレットペーパーが湿っぽくなるので私は避ける。
コンロ2口以上、室内洗濯機置き場。2階以上。玄関から部屋全体が丸見えなワンルームは避ける。
オートロックか鍵穴2つ、なければディンプルキーならいいかな。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?