大人ニキビ

はじめて投稿します。

昔から脂性肌でニキビに悩まされてきました。
学生の頃はオルビス・プロアクティブを使用し、
少しは落ち着いたものの改善されることはなく…。

そのまま大人になり、
案の定今は大人ニキビに悩まされる毎日です。
周りの方のような肌になったことは物心ついてから一度もありません。
電車にのるとその車両内で一番肌が荒れている自信があるほど。
その辺りのサラリーマンの方が肌がきれいなのを見ると泣きたくなります…。

普段から人に顔を見られるのが嫌だったので、
カウンターで店員さんにお肌をみてもらったことはなかったのですが、
この間決死の思いでお肌チェックをしてもらいました。
結果は水分はokで少しオイリーぎみ。
衝撃だったのは、肌のキメ。
乱れてるどころか、ありませんでした…(学生時代のスクラブ洗顔が原因かもしれないといわれました。)
現在は肌本来の力をあげようと、SK2に手をだして2週間。
様子見の最中です。

つらつらとかいてしまいましたが、本当に悩んでいます。
アドバイス・ご指摘などあればぜひお願いします。
過去に私と同じような症状だった方がいらっしゃいましたら、
どのように改善されたのかぜひ教えて頂きたいです。
また、大阪市内でニキビでお勧めの皮膚科があれば教えて下さい。
以前言った皮膚科では、「ニキビでくるなんて…」というような冷たい反応をされたので、トラウマです(涙)

よろしくお願いします。


◆症状
・フェイスラインに絶えず赤いニキビがある
・おでこ・頬・鼻が見た目からわかるほどざらついている
・頬に白ニキビがよくできる

■試しても効果がなかったもの
・草花木果どくだみん
・よかせっけん
・pairA錠(飲み薬&塗り薬)
・Duatime(飲み薬)
・肌研の化粧水(肌荒れ用・なんとかレスキュー)

■現在使っているもの
・SK2のふき取り化粧水・化粧水・乳液(フェイシャルトリートメントミルク)・美容液(スキンリファイニングトリートメント)
・pairA錠(飲み薬&塗り薬)

■気をつけていること
・ごしごし洗顔をしない
・肌をさわらない
・油取り紙を使わない

ログインして回答してね!

Check!

優巳

優巳さん

2012/7/5 17:14

つらかったと思いますが
やっぱり勇気を出して皮膚科にいかれることをお勧めしたいです。

かく言う私も1件目では消毒薬みたいなものを出されただけ。
2件目では出された内服薬の副作用でひどい吐き気に襲われ。
3件目でやっとニキビが治りました。

つかった薬はディフェリンゲル、ダラシンTゲル、ヒルドイドローションです。

こちらで有名な吉木先生も「ニキビの薬は予防的に使うほうが効果がある」とおっしゃっているくらいなので、頼れる皮膚科が見つかると後々まで役に立つのではないかと。

大阪には詳しくないのでここがいい、とは言えないのですが…申し訳ないです。

肌質がトピ主さまとは違うので、商品のお勧めは控えます。

でも、キメについては私も流れていましたが、少しずつ回復しました。
とにかく低刺激の洗顔料をしっかり泡立てて使うようにしただけです。
前にTVの実験でも泡洗顔でキメが回復する、とやっていたので試してみてください。

少しでも早く心の負担が減るといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?